栽培記録 PlantsNote > コマツナ > コマツナ-品種不明 > ♪も~いくつ寝るとぉ正月菜ぁぁ♪
今日もサラダでいく~(^∇^) どうやって食べようかな♪ だけど、だんだんと数が減ってきて 寂しいなぁ( ´~`) 美味しく味わうわよぉ♪
らんらんら~ん♪
コマツナ-品種不明
ひでぼんさん 2018-12-07 19:22:37
確かに。 美味しいんだけど、残り少なくなると寂しいよね~。 時間差で植え続けていくとか。
hirolyさん 2018-12-07 21:09:02
寂しかったら新芽だけ残して書き取り収穫すればいいのでは?まだ育つかも?
まろ子さん 2018-12-07 21:14:27
まろ子もケチケチと外葉から一枚づつ採ってまーす!
紫の女王さん 2018-12-07 22:55:05
( -_・)? 先輩方、今なんと? 株を残して採ったら また生えてくるかも、的な? そう聞こえた~(^∇^)
hirolyさん 2018-12-07 22:57:01
新芽残ってたらまた生えるよ。レタスのかき取り収穫みたいなもんと考えたら良いかな。 もう間引きが終わってるなら混み合ってないしちょうど良いんじゃない?
紫の女王さん 2018-12-07 23:11:25
ま、ま、まぢでぇぇぇ !!( ; ロ)゚ ゚ 確かに「葉もの」という点は同じ。 だけど、売り物のも根っ子ごと採ってるし! よーし!残ってるののいくつかで やってみるか!(≧∇≦)b
hirolyさん 2018-12-07 23:36:42
売り物はそんな生産性の低い栽培の仕方はしないので収穫しちゃうんだよ。かき取りより日持ちもするしね。 でも自宅で栽培してるならまた再生して何度も収穫するのもアリだと思いますよ。私は栽培品目が多く、都度収穫しても野菜がたくさんあるので、かき取り収穫はあまりしませんけど。 ほうれん草や春菊、水菜やレタスなどはそうやって何度も食べたり出来ますよー。
紫の女王さん 2018-12-08 00:44:19
そうだったのかあf(^_^; それをやる株、明日決めよっと(^∇^)
まろ子さん 2018-12-08 10:07:49
そうね、広い畑があれば次々と時間差で種蒔けばいいけど 狭い庭での家庭菜園をしていると そうはいかないから、何種類かの菜っ葉植えて株は残したまま大きい葉を採ってるよ。 ちなみに今年は小松菜、黄金菜、油麦菜、わさび菜ね。
ひでぼんさん 2018-12-08 10:22:18
確かにサニーレタスと同じで、外葉を採れば良いね。 小松菜はトウ立ちするのかは知らないけど、そこまでは外葉回収とか。
hirolyさん 2018-12-08 16:49:06
今まで栽培した中で、かき取り収穫可能な野菜一応書きますね、 レタス全般、春菊、スイスチャード、パセリ、セロリ、三つ葉、明日葉など タアサイ、小松菜、わさび菜、からし菜、赤からし菜、水菜、冬菜、ほうれん草などの葉野菜など ネギやわけぎ類など 葉物野菜などは大抵かき取り収穫できるんしゃないかな。 キャベツや白菜などは出来ませんが、黒キャベツも葉をかき取り収穫して食べる野菜ですよ。 長く楽しむのも家庭菜園の楽しみの1つかもしれませんね。 プランターの中で抜いた野菜の根が残っていたりすると、今ある野菜が根を伸ばすのに邪魔になるので、今まで収穫した分の正月菜の根は残さず取り去る方がいいと思います。
ひでぼんさん 2018-12-08 18:21:25
hirolyさん 紫さんのページだけど、とても参考になります。 ありがとうございます。
hirolyさん 2018-12-08 20:12:00
冬の野菜栽培は地味ですからね。 楽しみを見つけるのも良いかと思いますよ。 小松菜はすぐには董立ちしないと思うけど春には董立ちすると思うよ。菜花も食べれるけど、あんまり美味しくないかな?
まろ子さん 2018-12-08 20:35:56
まろ子の小松菜は固定種なので董立ちさせて種採ります!
紫の女王さん 2018-12-10 11:59:55
hirolyさん 丸くならない葉ものなら かきとりでいけそうなんですね~ ありがとうございまーす(^∇^)
紫の女王さん 2018-12-10 12:02:28
まろ子さん でも、種とりって すごく時間がかかる~(-∀-`; ) サラダほうれん草なんて もう1ヶ月放置してるし、 サンチュとレタスも ぼちぼちそれくらい経つんじゃないかなぁ これは普通のこと?
hirolyさん 2018-12-10 12:55:29
結球野菜はダメだけど、半結球ならかき取り出来るかな。 少しずつ種まきしてプランターで作ったミックスサラダなんて楽しいかもね。 ベビーリーフ用のMIX種を蒔けば、うまく発芽すれば10種類くらいの野菜が育つよ。
hirolyさん 2018-12-10 12:59:23
ひでぼんさん 葉物野菜は適期に収穫しなければいつか必ず董立ちするんだよー。それでタネが出来るので。 ただ、董立ちする時期やタイミング、条件は野菜によって様々です。 アブラナ科の葉野菜の董立ちは大抵春ですねー。
まろ子さん 2018-12-10 13:39:31
さっきスプラウト種を注文したので一緒にベビーリーフのミックス種も頼んじゃった! 冬場にセコセコ育てます。
hirolyさん 2018-12-10 14:03:41
ベビーリーフ室内ならたくさん育つかも。水栽培の白菜に芽が出てきたんです。早いですねえ。可愛いです。
まろ子さん 2018-12-10 16:24:19
チンゲン君、根が出たと喜んでたら 水の上げすぎで根腐れしちゃった……(^ ^:)
hirolyさん 2018-12-10 16:31:40
あ、ヤバイ。うちの青梗菜も根腐れするかも(^◇^;)
紫の女王さん 2018-12-10 18:13:55
なんと! 見に行かねば!シュワッチ♪
早く芽がでますように♪
お芽出とう!
今のところ3つ発芽
なんとなく一直線
かわいい双葉ちゃんS
正月菜幼稚園~
育ってる~(^ー^)
両手をいっぱいに広げて
ぎゅうぎゅうしてきたよ
移植した
これでいい?
チーム1は、よしよし!
チーム2 どうだろう
チームまさぼん
負けてたまるか チームつきぼん
スクスクだよ~
こっちもね
正ぼんワサワサ
月ぼんも後を追う
ワッサワサ~
収穫ーっ!
シーザーサラダ風で♪
もう、ゆっくりでいいから(; ̄ー ̄A
こちらもワサワサ
あれ?この株だけ葉っぱがちょっと違う
折ってしまった子
空けたいけど小さい何かが出てる。気になる
今日は二株ね
謎の芽が双葉になってた
ありがとうね♪
手のひら位になった
モっちゃんサラダ
無事で良かったね
三枚収穫
この空いてるとこにね、蒔いた~
4枚採った
寂しい
生えてこーい
こりゃ判らんね(-∀-`; )
紫の女王 さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
ひでぼんさん 2018-12-07 19:22:37
確かに。
美味しいんだけど、残り少なくなると寂しいよね~。
時間差で植え続けていくとか。
hirolyさん 2018-12-07 21:09:02
寂しかったら新芽だけ残して書き取り収穫すればいいのでは?まだ育つかも?
まろ子さん 2018-12-07 21:14:27
まろ子もケチケチと外葉から一枚づつ採ってまーす!
紫の女王さん 2018-12-07 22:55:05
( -_・)? 先輩方、今なんと?
株を残して採ったら
また生えてくるかも、的な?
そう聞こえた~(^∇^)
hirolyさん 2018-12-07 22:57:01
新芽残ってたらまた生えるよ。レタスのかき取り収穫みたいなもんと考えたら良いかな。
もう間引きが終わってるなら混み合ってないしちょうど良いんじゃない?
紫の女王さん 2018-12-07 23:11:25
ま、ま、まぢでぇぇぇ !!( ; ロ)゚ ゚
確かに「葉もの」という点は同じ。
だけど、売り物のも根っ子ごと採ってるし!
よーし!残ってるののいくつかで
やってみるか!(≧∇≦)b
hirolyさん 2018-12-07 23:36:42
売り物はそんな生産性の低い栽培の仕方はしないので収穫しちゃうんだよ。かき取りより日持ちもするしね。
でも自宅で栽培してるならまた再生して何度も収穫するのもアリだと思いますよ。私は栽培品目が多く、都度収穫しても野菜がたくさんあるので、かき取り収穫はあまりしませんけど。
ほうれん草や春菊、水菜やレタスなどはそうやって何度も食べたり出来ますよー。
紫の女王さん 2018-12-08 00:44:19
そうだったのかあf(^_^;
それをやる株、明日決めよっと(^∇^)
まろ子さん 2018-12-08 10:07:49
そうね、広い畑があれば次々と時間差で種蒔けばいいけど
狭い庭での家庭菜園をしていると そうはいかないから、何種類かの菜っ葉植えて株は残したまま大きい葉を採ってるよ。
ちなみに今年は小松菜、黄金菜、油麦菜、わさび菜ね。
ひでぼんさん 2018-12-08 10:22:18
確かにサニーレタスと同じで、外葉を採れば良いね。
小松菜はトウ立ちするのかは知らないけど、そこまでは外葉回収とか。
hirolyさん 2018-12-08 16:49:06
今まで栽培した中で、かき取り収穫可能な野菜一応書きますね、
レタス全般、春菊、スイスチャード、パセリ、セロリ、三つ葉、明日葉など
タアサイ、小松菜、わさび菜、からし菜、赤からし菜、水菜、冬菜、ほうれん草などの葉野菜など
ネギやわけぎ類など
葉物野菜などは大抵かき取り収穫できるんしゃないかな。
キャベツや白菜などは出来ませんが、黒キャベツも葉をかき取り収穫して食べる野菜ですよ。
長く楽しむのも家庭菜園の楽しみの1つかもしれませんね。
プランターの中で抜いた野菜の根が残っていたりすると、今ある野菜が根を伸ばすのに邪魔になるので、今まで収穫した分の正月菜の根は残さず取り去る方がいいと思います。
ひでぼんさん 2018-12-08 18:21:25
hirolyさん
紫さんのページだけど、とても参考になります。
ありがとうございます。
hirolyさん 2018-12-08 20:12:00
冬の野菜栽培は地味ですからね。
楽しみを見つけるのも良いかと思いますよ。
小松菜はすぐには董立ちしないと思うけど春には董立ちすると思うよ。菜花も食べれるけど、あんまり美味しくないかな?
まろ子さん 2018-12-08 20:35:56
まろ子の小松菜は固定種なので董立ちさせて種採ります!
紫の女王さん 2018-12-10 11:59:55
hirolyさん
丸くならない葉ものなら
かきとりでいけそうなんですね~
ありがとうございまーす(^∇^)
紫の女王さん 2018-12-10 12:02:28
まろ子さん
でも、種とりって
すごく時間がかかる~(-∀-`; )
サラダほうれん草なんて
もう1ヶ月放置してるし、
サンチュとレタスも
ぼちぼちそれくらい経つんじゃないかなぁ
これは普通のこと?
hirolyさん 2018-12-10 12:55:29
結球野菜はダメだけど、半結球ならかき取り出来るかな。
少しずつ種まきしてプランターで作ったミックスサラダなんて楽しいかもね。
ベビーリーフ用のMIX種を蒔けば、うまく発芽すれば10種類くらいの野菜が育つよ。
hirolyさん 2018-12-10 12:59:23
ひでぼんさん
葉物野菜は適期に収穫しなければいつか必ず董立ちするんだよー。それでタネが出来るので。
ただ、董立ちする時期やタイミング、条件は野菜によって様々です。
アブラナ科の葉野菜の董立ちは大抵春ですねー。
まろ子さん 2018-12-10 13:39:31
さっきスプラウト種を注文したので一緒にベビーリーフのミックス種も頼んじゃった!
冬場にセコセコ育てます。
hirolyさん 2018-12-10 14:03:41
ベビーリーフ室内ならたくさん育つかも。水栽培の白菜に芽が出てきたんです。早いですねえ。可愛いです。
まろ子さん 2018-12-10 16:24:19
チンゲン君、根が出たと喜んでたら 水の上げすぎで根腐れしちゃった……(^ ^:)
hirolyさん 2018-12-10 16:31:40
あ、ヤバイ。うちの青梗菜も根腐れするかも(^◇^;)
紫の女王さん 2018-12-10 18:13:55
なんと!
見に行かねば!シュワッチ♪