果樹いろいろ
栽培中

読者になる
アボカド-品種不明 | 栽培地域 : 鳥取県 米子市 天候 | 栽培方針 : 自然栽培 | 読者 : 2人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 15㎡ | 種から | 1株 |
作業日 : 2021-10-04 | 2017-09-01~1494日目 |
![]() |
フィンガーライム、初収穫してみた。
ついに10月になりました。
フィンガーライムの収穫月です。(多分)
春先からずっと絶え間なく開花していたので、何時咲いたのが着果したのか全く分からないのです。
そんな事より、粒々しているかしら?
お洒落なイタリアン、はたまたフレンチかしら、あの粒々を何にかけましょうって今夜は鍋ですからー。
鯛ちくわにオリーブオイル、塩コショウ、フィンガーライムをのっけていただきます。
夕ご飯にフィンガーライム
粒々あります。
勇気を出して収穫
まろ子さん 2021-10-04 21:43:21
わ〜!わ〜!
お味はいかがでしたかぁ?
ツブツブの食感は?
麦ママさん 2021-10-05 13:22:46
まろ子さん~
ついに食べてみましたよ。
プチプチ噛んだあとに爽やかなライムの香り、酸っぱくはありません。
竹輪が高級イタリアンに変身!したようです。