たまねぎ2018 (ネオアース) 栽培記録 - 傷だらけのプリウス
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > タマネギ > ネオアース > たまねぎ2018

たまねぎ2018  栽培中 読者になる

ネオアース 栽培地域 : 静岡県 御殿場市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 2500㎡ 種から 500
  • 鳥獣被害

    軟腐病も完全に完治していないところに、またも災難です。近くの豚舎から豚が脱走してきて、マルチは穴だらけにしその上マルチを剥がし、苗を押し潰されてしまいました。その豚は100㎏を超えていてやばいです。最後は県警のお世話になりました。

    17.2℃ 6.9℃ 湿度:49%  2018-12-20 102日目

  • 軟腐病

    今年の10月から12月中旬は温暖な気候のお陰で本来発生しない軟腐病が発生しまいました。被害本数は3000本、全体の1割強ですが、良く見ると殆ど定植時から生長していない苗が多く、生長している苗は発症していませんでした。原因は圃場に病原菌が潜ん...

    15.1℃ 6.9℃ 湿度:44%  2018-12-18 100日目

  • 霜除け

    冬場の霜柱により苗の浮き上がりを防止するために、もみ殻燻炭を撒きました。1週間後最低気温が氷点下4℃まで下がり、畑は5~6㎝程度の霜柱が発生しましたが、もみ殻燻炭を撒いた苗は大丈夫でした。寒冷地の方は参考にしてください

    12.9℃ 8.2℃ 湿度:91%  2018-12-12 94日目

  • 定植

    今回、定植する苗は45000本なので、手では植えるのは無理なので農協のレンタル機器を借りて定植することにしました。しかしながら機械の調子が悪く2日で終了する予定が2週間も掛かってしまった。 定植する時期が少し遅く本来なら11月中旬に行っか...

    19.2℃ 11.4℃ 湿度:80%  2018-12-03 85日目

  • 土かけ

    栽培期間が長い玉ねぎ栽培は嵐や強風などでマルチが剥がれてしまうことがあるので土をかけます。一般的には管理機で土をかけるですが、管理機が無いので整地板で

    22.7℃ 13.7℃ 湿度:67%  2018-11-08 60日目

  • 液体肥料散布

    セルトレイで栽培する場合2カ月ほど育苗するので培養土の肥料分が不足するので、播種から1カ月経過したころから週に一度、液体肥料を散布。初期は1000倍で後半は500倍に希釈しました。

    23.3℃ 15.5℃ 湿度:81%  2018-11-05 57日目

  • マルチ張り

    定植の準備として2週間前に圃場①には牛糞堆肥(未完熟)2t圃場②には完熟牛糞堆肥2tを入れ同時に石灰窒素40㎏投入後トラクターで耕うん。1週間前に苦土セルカ2号60㎏粒状ヨウリン40㎏を投入後耕うんした。マルチを張る前に玉ねぎ専用肥料(三島...

    18.4℃ 11.7℃ 湿度:70%  2018-11-03 55日目

  • 葉切り

    定植する際に移植機を利用するので苗が真っ直ぐに伸びていなくてはなりません。そのため葉切します。以前はヘッジトリマーで行っていましたが、今回は専用の葉切機で行いました。240枚のセルトレイを処理するのに10分程度で完了、修正(取り残し)作業に...

    22.2℃ 11.3℃ 湿度:66%  2018-10-28 49日目

  • 播種

    たまねぎ専用培土を200セルトレイに入れ、コートされた種子を手動播種器(ハンディ播く)で播種する。ピンセットなどで播種するのとは格段に速く作業完了、セルトレイ250セットで5時間

    31℃ 24.2℃ 湿度:79%  2018-09-09 0日目

    種まき

  • 1

傷だらけのプリウス さん

メッセージを送る

栽培ノート数1冊
栽培ノート総ページ数9ページ
読者数0人

2018年7月ペットショップを閉店し本格的農業に目指することにしましたが、想像以上に厳しい世界です。地元の農協さんの協力で百姓のスタートです。自家農地は1反ほどしかありませんが、2018年11月現在、借りている農地は13反まで広がっています。今のところ一人で全て作業しています。