- 
	    耐えられず外へ出す
	    
数週間程前からベッドルームに
ちっちゃい飛ぶ虫が出没
毎日、三回くらい巡回してその度に
かなりの数を葬っているのだが
一向に減る様子がない
奴らは鉢土の浅い所に隠れていて
鉢を動かしたり揺すると
フッと飛ぶ
...
	    
 
	    	    	    	    
  12.4℃ 
9.1℃ 湿度:59%  2019-02-26 106日目
        水やり
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    It is Time!
	    
遂に、やっと収穫となりましたぁ
いやぁ、結構長かったなぁ…
ホントはもう少しおっきくしたいけど
折れてヘロヘロしてる子達が
沢山出てきちゃったので…
早速今日のツマミに使おうっと♪
	    
 
	    
	    	    	    
  17℃ 
4.8℃ 湿度:70%  2019-02-07 87日目
        水やり
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    いい感じ♪
	    
かなり「葉ネギ」らしくなってきたよ
もう背丈も20cmを超えた(^ー^)
あとどれくらいかな~♪
	    
 
	    	    	    	    
  10.3℃ 
2.5℃ 湿度:56%  2019-01-30 79日目
        水やり
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    肥料の効果?
	    
針のように細々だったのに
ずいぶん太くなってくれて嬉しい(ノ≧∀≦)ノ
肥料の効果が出たのかな
しかぁし!
まだ先は長いのであった チャンチャン♪
	    
 
	    	    	    	    
  10.8℃ 
3.3℃ 湿度:35%  2019-01-18 67日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    順調(^ー^)
	    
いい調子に成長中(*´∇`*)
お水と肥料をあげたよ
育て、育てぇい (ノ´ー)ノ
	    
 
	    
	    	    	    
  13.3℃ 
1.8℃ 湿度:44%  2019-01-11 60日目
        水やり
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    何故なのか、考える
	    
今さら感バリバリだけど
何故この2つがこんなに違うのか
真剣に考えてみた(遅~)
そもそもいいちこの方、
最初は問題なかったはず が
どんどんこうなった
う~ん何かしたかなぁ
・・・・
( ゚д゚)ハ...
	    
 
	    
	    
	    	    
  11.9℃ 
1.9℃ 湿度:56%  2019-01-08 57日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    ちと危険な感じ
	    
土がカサカサに乾いてたので
急いで水をやった
だけどなんだか不安な感じ(-∀-`; )
大丈夫かな
	    
 
	    	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-01-01 50日目 
        水やり
    	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    今の様子
	    
これでも以前と比べたら
だいぶ太くなったと思うよ
だって「糸」みたいだったんだもん
少しネギらしくなった
化成肥料とお水をあげたよ
大きくなーれっ!( ≧∀≦)ノ
	    
 
	    	    	    	    
  10.7℃ 
1.1℃ 湿度:34%  2018-12-29 47日目
        水やり
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    成長してます
	    
遅いけど成長してる
だけど一体いつ頃食べられるのか
全く想像出来ない(; ̄ー ̄A
今日は極薄の液肥をあげた
	    
 
	    	    	    	    
  14℃ 
5.4℃ 湿度:57%  2018-12-21 39日目
       肥料 
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    液肥あげた
	    
薄~い液肥をあげた。
ホントは化成肥料をやりたいとこだけど
前回の水やりが7日。
まだ大丈夫かな、と。
	    
 
	    	    	    	    
  10.5℃ 
4℃ 湿度:50%  2018-12-14 32日目
        水やり