-
今日も虫取り網で蝶々ゲット
庭に舞いるアゲハはミカンの木に幼虫。
ブロッコリーとルッコラにはモンシロチョウの幼虫がうじゃうじゃ。
手で一生懸命獲っている。
昨日から100均の虫取り網で捕獲開始。
昨日はアゲハ1匹。
今日も早速モンシロチョウ1匹ゲット。
畑...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-05-27 877日目
-
虫捕り網で捕獲成功
アゲハ蝶、モンシロチョウが庭で飛び回っている。
手で捕獲しようと何回も試みしたが、意外とうまくいかない。
防虫スプレーも効果なし。
昨年足長ハチの蜂の巣の取り払いのため、100均で虫捕り網があったことを思い出し
早速アゲハ蝶が飛んで...
25.5℃
19.5℃ 湿度:82% 2020-05-26 876日目
-
散歩道のバラ
ステイホームが続く中、運動不足解消に、家の周りを散歩。
近くに横浜市こども植物園があり、緊急事態宣言がされている中、
無料で開園されているため、園の中を一周、人はまばら。
園内のバラも咲き出した。
その後、借りている2坪ほどの畑に立...
20.6℃
16.3℃ 湿度:90% 2020-05-16 866日目
-
横浜からの富士山
今日は天気が良くて、近所の富士山が見える高台まで散歩。
右は東戸塚の高層マンション。
少し雲がかかっている。
23.6℃
10.8℃ 湿度:60% 2020-04-19 839日目
-
赤タマネギの水栽培
去年収穫した赤タマネギ。
地下車庫で干しっぱなしにしていたら芽が出てしまった。
とのことで、ウチのが瓶に乗っけて水栽培してみたら、葉っぱがモリモリ。
ネギの観葉植物も見てもきれい。
庭にはネギも植えてあるが、取りに行くのが面倒な時に...
10.3℃
5℃ 湿度:46% 2020-01-16 745日目
-
1日遅れの七草粥
毎年七草粥を作ってもらって食べているが、
昨日はウチのが出掛けっぱなし。
今日思い出し、庭の野菜を拾い集め、餅を入れて七草粥を食べた。
ミツバ、ブロッコリー、ホウレンソウ、水菜、春菊、ネギ、ハコベ
の7種類集めた。美味しかった。
...
8.5℃
4.1℃ 湿度:94% 2020-01-08 737日目
-
箱根駅伝 しっかり写っていた
権太坂の中継カメラ前で毎年応援していて、
戻ってからテレビに写っているか確認している。
今年もしっかり写っていた。
母校もトップになったし。
どこにいるでしょう。
11℃
3.4℃ 湿度:57% 2020-01-02 731日目
-
部分日食見えないよう!
2時半から部分日食が始まったはずだが、横浜は雲が厚くて、
お日様はみられない。
午前中はちょこっとお日様出たりしていたのに。
最大で4分の1しかかけないけれど、日食は日食。
もっと冬らしい気象になっていたら関東は晴れていたのに、
...
12℃
5.5℃ 湿度:65% 2019-12-26 724日目
-
あちゃー化学肥料売り切れ
今日ホームセンターに化学肥料の棚に在庫が何も残っていない。
消費税が上がるので土日に売り切れてしまったとか。
他の店に売っているかな?
28.3℃
21.8℃ 湿度:72% 2019-10-03 640日目
-
暑さでチャッカマンが爆発した
外でボーンいう爆発音がしたので庭に出てみると、チャッカマンが飛んでおり、油の容器部分がなくなっていた。蚊取り線香用のもので、いつも家の中に置いておくが、昨日使って外に置き忘れたもの。
幸い外に誰もおらず、火事にもならなかった。
直射日光...
35.6℃
26℃ 湿度:73% 2019-08-11 587日目