-
あんずジャムを作った
佐渡実家に帰り、あんず、梅、びわを収穫。
もち米と笹団子も合わせてリュックに背負い、両手一杯で重い荷物を持ち帰った。
あんずはとりあえずジャムにした。とても美味しい。
毎食カスピ海ヨーグルトを作って食べているので、そこに入れて食べてみ...
31.1℃
21.7℃ 湿度:83% 2019-06-28 543日目
-
オリンピックの観戦チケットが当たった
2時間くらいかかってようやく接続できて、新体操の予選のチケット2020円が2枚だけあたっていた。あとは娘の分も別途申し込んだが全部外れ。
一個でも当たってオリンピックの雰囲気を味わえれば!
28.4℃
21.4℃ 湿度:76% 2019-06-20 535日目
-
ニンニクのハチミツ漬け
またまた、うーたんさんに習って、ハチミツ漬けにしてみた。
ジャムのビンに入れたが、ハチミツの浮力でニンニクがハチミツより上にいってしまっている。これで漬かるのかな?
業務用スーパーでハチミツは大きい物を買ってしまった。
うーたんさんの...
22.7℃
15.3℃ 湿度:79% 2019-06-12 527日目
-
ニンニクのオリーブオイル漬け
うーたんさんがニンニクのハチミツ漬けとオリーブオイル漬けをしたとのこと。
色々指導を受けネットで調べて、オリーブオイル漬けに挑戦。
調べたら高血圧とコレステロールに効果があるとのこと。
愛妻が高血圧でコレステロールも高いので、先にいか...
17.4℃
15.2℃ 湿度:99% 2019-06-10 525日目
-
オリンピック観戦チケット抽選申込
PNにはまるっきり関係ない雑記ですが、実際やってみて申込は結構面倒なので、申込まれるかたは早めにチャレンジして見てください。
まず、ID登録ですが、昨日パソコンで登録しようしましたが、途中でフォームエラーとなり、先に進まない、どの項目がエ...
21.7℃
17.3℃ 湿度:97% 2019-05-21 505日目
-
あららフェンスに蛇が!
お隣との間のフェンスの上で蛇が日向ぼっこ?
画像が不鮮明になってしまったが、頭はこちらに向いていて、しっぽは折り返していて、長さは50センチくらい。ここに来て30年初めて見つけた。
1時間くらいじっとしていたが、どっかに行ってしまった。...
25.6℃
16.8℃ 湿度:66% 2019-05-16 500日目
-
アサリ採り
今日は曇りで少し暖かく風もなく絶好の潮干狩り日和。
横浜海の公園の近くの野島で潮干狩り。
まだ、アサリ採りに来ている人は少ない。
そこそこ採ることができた。
少し小さめのアサリはカワハギ釣り用に釣り好きの友達にブロッコリーとともにあ...
15.9℃
9.9℃ 湿度:64% 2019-03-10 433日目
-
箱根駅伝 復路 テレビに映らなかった
今日は一人で応援!
中継カメラからは電柱が邪魔で映らなかった。
応援はいつも走るコースの反対側!
同じ側だとあっという間に行ってしまいよくよく見えない。
反対側だと少しは長く見える。
前に車が走ると邪魔される場合もあるが!
今年...
11.3℃
1.5℃ 湿度:46% 2019-01-03 367日目
-
箱根駅伝 ちょびっと映ったかな
権太坂のテレビ中継点から歩いて5分。
毎年往路復路とも見に行っている。
最近は孫と一緒にテレビに映る場所で待ち構えている!
戻ってみてビデオに映っているか検証!
今年は孫がちょっと映っていた。
11.6℃
3.2℃ 湿度:46% 2019-01-02 366日目
-
もみ殻に入れて送ってきた
佐渡で一人で住んでいる母から、キウイとリンゴをもみ殻に入れて梱包して送ってきた。
この光景懐かしく思えた。
昔は梱包はこんなだったな!
もみ殻は種まきの時使う予定。
12℃
3.2℃ 湿度:58% 2018-12-26 359日目