-
1/15 12日目の唐辛子
今出てこようとしてるのを含めたら
植えた種6つ全てが発芽したよ(*´ω`*)ノ
Wow!!食べまきで発芽率100%!!幸運だね
成長のバランスの良い2つだけ残しておきます
液肥全交換した
LEDライトで6時間照...
9.9℃
5.1℃ 湿度:70% 2019-01-15 12日目
肥料
-
早くも双葉が登場
発芽確認して半日も立たずに双葉まで成長しました
当面はこのまま成長を見守ります
8.4℃
5.1℃ 湿度:64% 2019-01-12 9日目
発芽
-
1/12 芽が出ました
安全確認しつつ、ストーブ前に設置してます
昼間はストーブ前(ホカホカ
夜間はテーブルの上(サムサム?
6粒植えて2つ発芽しました
この2つを大事に育てるぞ~
8.4℃
5.1℃ 湿度:64% 2019-01-12 9日目
発芽
-
今この子は太陽が大嫌い 1/7の記録
毎朝水を入れ替えた
何一つ変わらない種たち
発芽目安は4~6日
冬だし無理なのかな
7日の朝、水替えのためアルミホイルを取ると
1つだけ芽が出てた!!
急いでペットボトル水耕の用意をした
他の、ほん...
10.3℃
2.9℃ 湿度:61% 2019-01-07 4日目
植付け
-
旦那のママンから自家製の唐辛子をもらった 1/3の記録
興味本位でやってみた
設置場所は蓄熱暖房機の上のカウンター
直接熱は当たらない場所
下から熱気がくるから水温あがるんじゃないかな
コントロールは不可能だけどね
発芽がダメなら春にプランターへ植えよう
種な...
10.3℃
3.4℃ 湿度:60% 2019-01-03 0日目
種まき