ジャガイモ「十勝こがね・インカルージュ(北海98号)」
終了
成功

読者になる
インカルージュ | 栽培地域 : 京都府 宇治市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 42㎡ | 種から | 10株 |
-
十勝こがねとインカルージュ全て収穫しました!
今週中に梅雨入りするので、十勝こがねとインカルージュ全て収穫しました インカルージュはまあまあの出来かな? 十勝こがねはそうか病が出て数は多くないがなかなかの出来 収穫したジャガイモは日陰で軽く干してから紙袋か米袋に入れ...
30.9℃ 20.4℃ 湿度:64% 2019-06-04 139日目
-
インカルージュ2株収穫です
ジャガイモ「インカルージュ」 2株収穫しました! 収穫量はこんなもんかな? そうか病もなく出来はいい 味は最高♪ 今日はジャガバタにして食べました 残り1株 ルージュが終わったら、十勝こがねの収穫が...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-06-02 137日目
-
試し掘りしました!
インカルージュの葉が元気なくなってきたので、1株試し掘りしてみました 1株で12個 インカやから収穫量は少ない そうか病もなく出来は良い 味は栗に近いかな?採れたてやから甘味はないけど美味かった 十勝こがねの...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-05-28 132日目
-
沢山実ってるな~
今年の十勝こがねは沢山実っています 豊作♪豊作♪ ww この実どうしようかな? ちょっと面倒やけど全部摘むか…
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-05-16 120日目
-
十勝こがね追肥しました!
十勝こがねの花が咲いたので追肥しました 追肥はこれで最後です 使った肥料はリンカリ肥料 葉色も良く元気なので窒素を含んだ肥料は与えない事にしました
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-05-06 110日目
-
インカルージュ最後の追肥です
ジャガイモ「インカルージュ」 花が咲いたので追肥しました! 使った肥料はリンカリ肥料 これで追肥は終わり 花が咲いて約30日で収穫可能です インカやから収穫量は期待していません
24℃ 13.8℃ 湿度:55% 2019-05-02 106日目
-
インカルージュ開花しました!
ジャガイモ「インカルージュ」開花しました! 花が咲いたら最後の追肥です 十勝こがねもそろそろ咲きそう 今のところ病気もなく害虫の被害は少ないです 葉色も濃くもなく薄くもなく良い感じに育ってますね
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-05-01 105日目
-
土寄せしました!追肥は…
インカルージュは明日には開花するかも 十勝こがねはゴールデンウィーク休みに咲くかな? とりあえず土寄せして、追肥はゴールデンウィーク明けに与えようと思います 葉色がいいので、有機化成肥料は使わずリンカリ肥料のみ与えます ...
18.4℃ 5.9℃ 湿度:53% 2019-04-28 102日目
-
つぼみが出てきました!
インカルージュと十勝こがねの様子 一気に暖かくなってインカルージュはつぼみが付き始めました 霜害にやられたインカルージュは成長遅れてますが、わき芽が延びて復活しました 十勝こがねは順調に育ってます
26.8℃ 14.1℃ 湿度:60% 2019-04-21 95日目
-
追肥・土寄せしました!
ジャガイモ「十勝こがね」 追肥・土寄せしました 使った肥料は有機化成肥料とリンカリ肥料です
21.8℃ 11.1℃ 湿度:60% 2019-04-17 91日目