ジャガイモ「十勝こがね・インカルージュ(北海98号)」
終了
成功

読者になる
インカルージュ | 栽培地域 : 京都府 宇治市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 42㎡ | 種から | 10株 |
-
芽かきしました!
十勝こがねの芽かきをしました! もう少し大きくなったら追肥・土寄せしようと思います
16.7℃ 6.8℃ 湿度:48% 2019-04-12 86日目
-
追肥しました!
霜害から復活したインカルージュ 追肥しました! 1株だけ霜害がひどくて復活待ちです 使った肥料は有機化成肥料とリンカリ肥料
16.7℃ 6.8℃ 湿度:48% 2019-04-12 86日目
-
十勝こがね発芽しました!インカは…やばい
十勝こがね全て発芽しました! 一部季節はずれの霜にやられてますが… 芯やられてないし問題無しです 問題はインカやね 芯やられて復活に時間かかりそうです
21.3℃ 9.3℃ 湿度:46% 2019-04-06 80日目
-
十勝こがね発芽しました!
ジャガイモ「十勝こがね」 3株発芽しました! 約1ヶ月間…かなり時間かかりました 芽が小さかったからね インカルージュは芽が沢山出ています
14.8℃ 3.1℃ 湿度:53% 2019-03-25 68日目
-
発芽しました!
インカルージュ4株全て発芽しました! もう遅霜の心配はありません あとは十勝こがねだけやね
15.1℃ 7.7℃ 湿度:62% 2019-03-19 62日目
-
ホジホジしたら…
インカルージュの様子 土が盛り上がってたのでホジホジしたら芽が出てました! ビニールトンネルすると約2週間で発芽するけど、ビニールトンネル無しやと3週間はかかるね 十勝こがねは芽が小さかったので、発芽まで時間がかかると思い...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-03-17 60日目
-
十勝こがね・インカルージュ植え付けしました!
本日、十勝こがね・インカルージュ植え付けしました! インカは4株 十勝こがねは8株 株間は25㎝ 肥料は有機化成肥料とリンカリ肥料を使いました
13.7℃ 4.8℃ 湿度:49% 2019-02-26 41日目
-
今日植え付けします!
本日、ジャガイモの植え付けをします インカルージュは立派な芽が出てますが、十勝こがねはまだ小さいです… 大きい芋は味が落ちるので、手頃なサイズを収穫する為に株間は狭めにし、茎は2本の肥料は少なめで育てる予定 多少収穫量が落...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-02-26 41日目
-
浴光催芽24日目
インカルージュ 浴光催芽24日目 いつでも植え付け出来る状態になっています この状態で植え付けると約2週間で発芽します 今植えたとしたら3月2日以降に発芽する計算になる 3月上旬はまだ遅霜が降りるので、遅霜の降...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-02-17 32日目
-
浴光催芽32日目
十勝こがね 浴光催芽32日目 植え付けするにはまだ早いかな~ 月末には植えたいです
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-02-17 32日目