2019フィレンツェ 終了 成功 読者になる
ヴィオレッタ・ディ・フィレンツェ | 栽培地域 : 茨城県 つくば市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 3㎡ | 種から | 12株 |
作業日 : 2019-08-11 | 2019-01-26~197日目 | 26℃ ℃ 湿度:84% 積算温度:2991.7 ℃ |
栽培記録 PlantsNote > ナス > ヴィオレッタ・ディ・フィレンツェ > 2019フィレンツェ
ヴィオレッタ・ディ・フィレンツェ | 栽培地域 : 茨城県 つくば市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 3㎡ | 種から | 12株 |
作業日 : 2019-08-11 | 2019-01-26~197日目 | 26℃ ℃ 湿度:84% 積算温度:2991.7 ℃ |
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
ひでぼんさん 2019-08-14 17:00:21
確かにフィレンツェに似てますね~。
そして顔を描きたくなるたたずまい。
うーたんさん 2019-08-14 20:11:50
あまり大きくすると皮が固くなるでしょ?
さふらなーるさん 2019-08-14 20:30:48
ひでぼんさん
ですよねぇ。個性があります。
顔に見えるからかわいいのかな。
うーたん
もう収穫した方がいいのですか!?
さふらなーるさん 2019-08-14 20:31:18
うーたんさんでした。ごめんなさい
うーたんさん 2019-08-14 20:41:06
うーたんでいいよ(⌒∇⌒)
うーたんは今年少し大きめで収穫してるけど、それでも7㎝長くらいかなぁ。
さふらなーるさん 2019-08-14 21:15:55
( ̄. ̄)ゞ
dp106さん 2019-08-14 21:22:04
うちのゼブラナスはディグリナだったので、ほぼ千両ナスと同じ形でスリムな子でした。
カリオペも綺麗で良さそうですね。