栽培記録 PlantsNote > ブドウ > ブドウ-品種不明 > 藤稔
摘粒をしていると鈍臭い動きのハチがいました。よく見ると、招かれざる客代表のブドウスカシバでした。こいつに産卵されると枝ごと枯れます。我が家のデラウェアは幾度となく襲われて、ほぼ枯れてしまいました。対策はこの時期の薬剤散布です。今回は手で捕まえて真っ二つにしました。動きが鈍いので簡単に捕まえられます。卵は手で除去しましたが、他にも産まれている可能性が高いです。孵化まで十日ほどとのことですので、来週スミチオンを撒布します。
ブドウスカシバ
藤稔 ブドウ-品種不明
ジベレリン
樹勢がすごい
房
スカシバ?
小さめ
まずまず
もう一声欲しい!
芽の様子
展葉
開花
藤稔
花穂の様子
うっすら
小さめの粒
糖度
カメラの調子が悪い
小さい方
収穫
蕾
順調
房型悪し
粒
金角 さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote