葉物野菜をいろいろ
栽培中

読者になる
サウザー | 栽培地域 : 鳥取県 米子市 天候 | 栽培方針 : 無農薬栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 6㎡ | 種から | 39株 |
作業日 : 2021-09-07 | 2019-01-30~951日目 |
![]() |
葉物たち、発芽しました。
畑に行けないので、ついつい種蒔きした葉物たちが発芽しました。
9月に入ったので種蒔きの時期だったんだよー、と自分に言い訳しております。
かつお菜・・すっかり虜になりました。鍋物にこれがなくては。
わさび菜・・ピリッと辛味が効いてサラダにおひたしに美味です。
アスパラ菜・・蕾がついた脇芽を食べると美味しいです。
アレッタ2・・ブロッコリーとケールの掛け合わせ。蕾がついた脇芽を食べます。
ニンニクオリーブオイルの炒め物、パスタ等、栄養豊富で濃い味。
紅法師・・紫色の水菜。彩り綺麗で生食サラダで美味しい。
どれも育てていっぱい食べよう!
かつお菜達
アレッタ2達
本葉がでた紫白菜達