栽培記録 PlantsNote > その他 > その他-品種不明 > 土作り
ずっと排水ポンプをつけて外に流していますが、降る量の方が多く排水しきれません。 無事に通り過ぎますように(・ัω・ั)
┐(´д`)┌
排水が追いつかない
その他-品種不明
トシボンさん 2019-10-12 08:30:42
すでにこの状況ですか・・・ 言葉がでないですね・・・
ピスタチオさん 2019-10-12 09:49:22
神奈川は午後からピークですが、すでにお手上げです┐(´д`)┌ これからは風も心配ですね(¯―¯٥)
ひでぼんさん 2019-10-12 21:31:47
あ、これは大変! 被害がないことを祈るばかり。
ピスタチオさん 2019-10-13 07:41:46
ありがとうございます。 相模川まで数百メートルの位置なので城山の緊急放流で氾濫の可能性がありましたが、無事に過ぎてくれたようです。 朝からキツめに補強していた紐を外しました。 芽が出たてのほうれん草以外は無事そうです!
ひでぼんさん 2019-10-13 09:52:48
良かったです。 ニュースで関東の川が氾濫していたのを見たので心配していましたが。
ピスタチオさん 2019-10-13 12:07:28
多摩川が氾濫していましたね。 ニュースを見ると色んな所で浸水して被害があったみたいですね。 幸いこの辺りは大きな被害がなくて良かったです。
うーたんさん 2019-11-29 11:52:01
うちの新新天地は少しの雨で池になってしまいます。 そんな中でかぼちゃを作り、なんどかぼちゃが水没してしまったことか。。 土自体も昔々の壁土がほとんどなので、これから徐々に色々足していきたいです。 今度田んぼの土をもらったのでここに入れる予定があるのですが、まずは排水を考えてからと思っています。
ピスタチオさん 2019-11-29 14:16:13
そんな状態でもカボチャが作れているんですね。場所が広ければカボチャを作りたかったです! 排水・土づくりも大変ですが楽しみですね(^^) すぐ乾く土よりは良いとよく言われますが、普通の雨でも脇に水が溜まるようにして穴をほって排水ポンプで外に流さないと、その後ベチャベチャでしばらく畑に入れなくなります…(;´д`)
うーたんさん 2019-11-29 22:39:33
うちもこの夏排水ポンプ使いました! かぼちゃやスイカを作るのに、市販の培養土を1袋ずつ今の土に盛って植えました。 けっこうできるもんですよ。
ピスタチオさん 2019-12-03 10:44:17
スイカは祖父がずっと作っていて、興味があれば教えてあげるよ〜なんて言っていました水はけが悪いので断っていました。 やりようによってはスイカもカボチャも出来るんですね。 まずはカボチャかな(*^^*)
うーたんさん 2019-12-03 13:18:17
かぼちゃもスイカも立体吊り下げ栽培ができますよ。
ピスタチオさん 2019-12-03 16:55:51
そうなんですね! 調べてみます(^.^)
トシボンさん 2019-12-03 17:53:13
自分も来年吊り下げ栽培やってみようと思ってます(*´з`)
ピスタチオさん 2019-12-03 19:32:58
うまく育ったら、ぶら下がった状態で収穫できるので楽しそうですね!
柿畑
植えている貴陽を処分するので、この受粉用のハリウッドも処分
使いそうなやつは倉庫へ
頑張った!
約10年の汚れ
作業前
作業後
立派な筍をいただいた。米ぬかも。
完成
2回目の砕石を運んでもらった時
やる前の状態。綺麗に見えるけど土が露出して水たまりになる。
タダで借りれるだけ良かった〜
青枠が自宅 赤枠が借りる畑
ちょうど1時間で作業終了
去年明るい時に撮ったやつ。今回はもっと山盛りになっていた。
雑草対策◎
塀が綺麗になると気持ちがいい!
あと3立米砕石を購入すれば完璧かな
この後にも追加で15袋持って帰って29袋に
右側:6メートル四方に高さ3メートルの完熟堆肥
前回はイノシシ、今回はタヌキに遭遇。見えにくいね…
さっぱり
最後にスティックセニョールとほうれん草を少し収穫した
堆肥を入れてナスの場所は豚糞を入れた
雑草抜いて耕耘
ピスタチオ さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
トシボンさん 2019-10-12 08:30:42
すでにこの状況ですか・・・
言葉がでないですね・・・
ピスタチオさん 2019-10-12 09:49:22
神奈川は午後からピークですが、すでにお手上げです┐(´д`)┌
これからは風も心配ですね(¯―¯٥)
ひでぼんさん 2019-10-12 21:31:47
あ、これは大変!
被害がないことを祈るばかり。
ピスタチオさん 2019-10-13 07:41:46
ありがとうございます。
相模川まで数百メートルの位置なので城山の緊急放流で氾濫の可能性がありましたが、無事に過ぎてくれたようです。
朝からキツめに補強していた紐を外しました。
芽が出たてのほうれん草以外は無事そうです!
ひでぼんさん 2019-10-13 09:52:48
良かったです。
ニュースで関東の川が氾濫していたのを見たので心配していましたが。
ピスタチオさん 2019-10-13 12:07:28
多摩川が氾濫していましたね。
ニュースを見ると色んな所で浸水して被害があったみたいですね。
幸いこの辺りは大きな被害がなくて良かったです。
うーたんさん 2019-11-29 11:52:01
うちの新新天地は少しの雨で池になってしまいます。
そんな中でかぼちゃを作り、なんどかぼちゃが水没してしまったことか。。
土自体も昔々の壁土がほとんどなので、これから徐々に色々足していきたいです。
今度田んぼの土をもらったのでここに入れる予定があるのですが、まずは排水を考えてからと思っています。
ピスタチオさん 2019-11-29 14:16:13
そんな状態でもカボチャが作れているんですね。場所が広ければカボチャを作りたかったです!
排水・土づくりも大変ですが楽しみですね(^^)
すぐ乾く土よりは良いとよく言われますが、普通の雨でも脇に水が溜まるようにして穴をほって排水ポンプで外に流さないと、その後ベチャベチャでしばらく畑に入れなくなります…(;´д`)
うーたんさん 2019-11-29 22:39:33
うちもこの夏排水ポンプ使いました!
かぼちゃやスイカを作るのに、市販の培養土を1袋ずつ今の土に盛って植えました。
けっこうできるもんですよ。
ピスタチオさん 2019-12-03 10:44:17
スイカは祖父がずっと作っていて、興味があれば教えてあげるよ〜なんて言っていました水はけが悪いので断っていました。
やりようによってはスイカもカボチャも出来るんですね。
まずはカボチャかな(*^^*)
うーたんさん 2019-12-03 13:18:17
かぼちゃもスイカも立体吊り下げ栽培ができますよ。
ピスタチオさん 2019-12-03 16:55:51
そうなんですね!
調べてみます(^.^)
トシボンさん 2019-12-03 17:53:13
自分も来年吊り下げ栽培やってみようと思ってます(*´з`)
ピスタチオさん 2019-12-03 19:32:58
うまく育ったら、ぶら下がった状態で収穫できるので楽しそうですね!