栽培記録 PlantsNote > ラッカセイ > オオマサリ > ~☺︎~ほくそ笑むネタ帳~再燃~☺︎~
pub-crawler さん
栽培ノート数 | 14冊 | |
---|---|---|
栽培ノート総ページ数 | 2165ページ | |
読者数 | 5人 |
https://plantsnote.jp/note/45634/490357/
angel′s share‼︎https://plantsnote.jp/note/45634/490357/
angel′s share‼︎Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
紫の女王さん 2019-03-03 13:35:44
そうめんカボチャ…
TVで食べてるのは見た事あるけど
美味しいの?
pub-crawlerさん 2019-03-03 15:37:50
ワタクシは、...去年だったかなぁ...
浅漬けになってるのを見て、すぐにワカタ
シャッキリと歯応えがあるのに、
口の中でほぐれる感じ
新食感
育ててみたい...と、オモテタ
ふふふ
紫の女王さん 2019-03-03 15:41:40
じゃあ「生」で食べる品種って事?
しゃきしゃき…だもんねぇ
pub-crawlerさん 2019-03-03 15:44:31
ん〜っ‼︎...早どりだったかどうかまでは確認しなかったけど
漬物ですからねぇ
火を通したやつを、わざわざ漬けないと思われますの☺︎
まろ子さん 2019-03-03 17:48:25
ソーメンカボチャ、火は通したよ。
っていうか、煮ないとソーメン状にならないし……
半分くらいに切って、煮て、フォークとかで中の身をシャカシャカするとソーメンになるのよね。
美味しかったけど 下手だったから一個しかできなかった……
pub-crawlerさん 2019-03-03 17:58:18
えっ...
じゃ、生ではアカンってこと?
早どりでもダメなんだぁ...メモメモ
もう、
やる気満々になっとるし
ははっ!
まろ子さん 2019-03-03 18:01:33
記憶では生の時は普通のカボチャだったと思うよ。
カボチャというか、ウリというか?
pub-crawlerさん 2019-03-03 18:11:22
そうそう、
食感は、細切りのウリっぽいわね〜☻
紫の女王さん 2019-03-03 20:57:19
確かに売ってるの(半分に切ってあった)は
一見フツーのカボチャだったなぁ
ウリっぽい?
食べた事ないから分からない(^o^;)
pub-crawlerさん 2019-03-04 04:55:32
決定的な違いは、甘くない
だから、ワタクシもイケるのよォ〜‼︎