ペチュニア ベルベットパープル (カーペットベルベット) 栽培記録 - アビス623
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ペチュニア > カーペットベルベット > ペチュニア ベルベットパープル

ペチュニア ベルベットパープル  終了 成功 読者になる

カーペットベルベット 栽培地域 : 神奈川県 横浜市港北区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : ハウス栽培 栽培面積 : 0.2㎡ 種から 15
  • 全滅…そして 苗購入

    ある日、芽が少なくなってるなと思ったが 気のせいかと思いしたが 数日後… 1本残らず茎を残してペチュニアの芽は消えていました よ〜く観たら ナメクジが這った跡が 全部食べられてしまいました 仕方ないので10株苗で買い直しました...

    14℃ 湿度:47%  2019-04-20 50日目

    植付け 害虫

  • 発芽から2週間位経過

    本葉が2枚 少し水切れになり何本か枯れた模様 ちゃんと根が固定されてない株があったので慎重に土寄せし 今は2〜3日1回水やりと1週間に1回液肥をしております ポリポットへの移植は4月上旬予定です

    22℃ 湿度:27%  2019-03-20 19日目

  • ペチュニア ベルベット 発芽!

    半信半疑でしたが 一斉に発芽し始めました ゴマより小さい種で本当に発芽するの国華園を疑ってましたが かなり発芽率は安定しています 発芽まで7日なので予定より3日早い発芽でした とりあえずかなり加湿状態なので サランラップ、水受け...

    25℃ 湿度:81%  2019-03-08 7日目

    発芽

  • ペチュニア ベルベットパープル 種蒔き

    ペチュニア ベルベットパープルの種を蒔きました 数日間、チルド室で低温処理をし 冷凍食品に使われてたプラスチックの器に穴を空けて 種蒔き用土を入れました 水の受け皿代わりに同じ器をもい1枚使用 種を蒔く前に用土を湿らせて 種を蒔...

    20℃ 湿度:58%  2019-03-01 0日目

    種まき

  • 1

SILVER
アビス623 さん

メッセージを送る

栽培ノート数43冊
栽培ノート総ページ数160ページ
読者数2人

神奈川県横浜市港北区で自宅の庭で家庭菜園をやってます
家庭菜園歴は31年
フードデリバリーとバイトの合間に家庭菜園の日々を送ってます