2019 とうもろこし
終了

読者になる
トウモロコシ-品種不明 | 栽培地域 : 静岡県 富士市 天候 | 栽培方針 : 無農薬栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 2㎡ | 種から | 8株 |
-
少し貫禄が出てきた!(*≧∀≦)
やはり苗が小さくても畑に植え付けた方が育ちが良いように感じます。 生き生きしてるもん。 この間追加蒔きした子はまだ発芽してなかったけど、来週様子みて出なかったらまた蒔こうと思います。
26.2℃ 11.4℃ 湿度:55% 2019-04-19 39日目
-
欠株1箇所!
不織布掛けておいたおかげかな? この間の寒波でやられたのは1箇所でした。 意外とチビチビでも頑張っていた! 老化苗よりチビ株かな? その箇所に種を2粒蒔いてきました 。
18.1℃ 8.9℃ 湿度:69% 2019-04-14 34日目
種まき -
また寒の戻り?
今日は朝から雨、 朝の天気予報では2時頃から晴れとなっていたのに、職場を出たら寒いし、まだ雨は降っているし車の気温計は12度でした。 この間植え付けたとうもろこしが気になって見てきました。 大丈夫だったけど寒いよね(・∀・;)...
18℃ 12.3℃ 湿度:62% 2019-04-08 28日目
-
定植
とうもろこし、チビチビだけど植え付けました!やれる時にやらなきゃね。 明日は仕事だし、帰ってきても用事が(-ω-;) ダメなようなら、その場所に種をまきます。ちゃんと育ちますように!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-04-07 27日目
植付け -
生長がバラバラ(・∀・;)
簡易ハウスに入れっぱなしのとうもろこしです。発芽してないのもあるけど、生長もバラバラ(・∀・;) これもそろそろ定植したい。 来週辺りしようかな。
14.2℃ 2.4℃ 湿度:36% 2019-04-03 23日目
-
甘々娘発芽開始!
外に出しっぱなしの甘々娘が昨日、今日の暖かさで芽吹いてきました。 明日は天気が良さそうなんで、一気に発芽してくれるといいな(*^^*)
21.2℃ 7℃ 湿度:52% 2019-03-20 9日目
発芽 -
種まき
今年は甘々娘(かんかんむすめ)を栽培します。 これは静岡では有名でネットでも種苗店でも直ぐに完売になってしまうようです。 夏に実家に行く時は必ず直売に行って甘々娘か甘太郎を買って帰ります。 レンチンするだけで極甘なコーンが...
20.5℃ 8.8℃ 湿度:58% 2019-03-11 0日目
- 1
- 2