観察 - トウモロコシ-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > トウモロコシ > トウモロコシ-品種不明 > 2019トウモロコシ-プチナコーンχ

2019トウモロコシ-プチナコーンχ  終了 成功 読者になる

トウモロコシ-品種不明 栽培地域 : 新潟県 新潟市江南区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 15㎡ 種から 50
作業日 : 2019-07-23 2019-03-24~121日目 曇り 29.9℃ 24.3℃ 湿度:83% 積算温度:2105.2 ℃

観察

プラチナコーンχは3番手まで終了。
4番手から5番手がお盆前後の予定ですが、全体的にやや早い感触。
4番手は実が膨らみつつあります。予防は作業が出来ていなくて、4番手の1回目を最後に5番手は無防備。
5番手は雌穂も出たので追肥しました。

6番手、抑制栽培のゴールドラッシュは6-1番手を定植後、中5日で6-2番手を定植。
定植の違いの差を観察中。

北陸は連日30℃以上。今日は雨がありましたが、明日以降傘マークが消え梅雨明け目前です。
実が肥大中の水切れに注意したいと思います。

6番手のゴールドラッシュ

収穫の終わった1-3番手と4,5番手

トウモロコシ-品種不明 

コメント (0件)

GOLD
Kanekura さん

メッセージを送る

栽培ノート数222冊
栽培ノート総ページ数2012ページ
読者数11

食べたいモノをお腹いっぱい作る


プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数11人

食べたいモノをお腹いっぱい作る


-->