2019 ズッキーニ
終了
失敗

読者になる
ズッキーニ-品種不明 | 栽培地域 : 長野県 茅野市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 10㎡ | 種から | 10株 |
作業日 : 2019-04-02 | 2019-04-01~1日目 | 天気:- 気温:-℃ 湿度:-% |
4/1 ズッキーニ種まき
ズッキーニ種まき第1弾をはじめました。
昨日連結ポットを買ってきて、室内で芽出しまですることにしました。加温はしないので、発芽したらラッキー程度ですが、今年は少し早めに始動できるといいな。
種まきズッキーニ 17種類
丸ズッキーニ みどり
丸ズッキーニきみどり
丸ズッキーニ3種類 黄、緑、黄緑
UFOズッキーニ
UFOズッキーニ黄色
UFOズッキーニきみどり
いぼいぼズッキーニ
ズッキーニ3種類 黒、しましま、きみどり
2色ズッキーニ グリーンパンツ
黄ズッキーニ ゼルダジャッロ
黄ズッキーニ ゴールデン
ズッキーニ ブラックビューティ
ズッキー二 きみどり
種が少ないものは1粒だけ。黄ズッキーニは好きなので2つ蒔いたのもあります。
時期が早いからうまく発芽するかわかんないけどねー。
これがうまく育てばまき直しはしない予定。
夏にも抑制栽培やりたいから、今年は南瓜畑の中やどっかの片隅でやろうと思います。
ズッキーニ種まき