2019 ズッキーニ 終了 失敗 読者になる
ズッキーニ-品種不明 | 栽培地域 : 長野県 茅野市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 10㎡ | 種から | 10株 |
作業日 : 2019-08-31 | 2019-04-01~152日目 | 29.9℃ 20.1℃ 湿度:80% 積算温度:2980.6 ℃ |
栽培記録 PlantsNote > ズッキーニ > ズッキーニ-品種不明 > 2019 ズッキーニ
ズッキーニ-品種不明 | 栽培地域 : 長野県 茅野市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 10㎡ | 種から | 10株 |
作業日 : 2019-08-31 | 2019-04-01~152日目 | 29.9℃ 20.1℃ 湿度:80% 積算温度:2980.6 ℃ |
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
うーたんさん 2019-08-31 20:13:49
頂いたUFOズッキーニがでっかくでっかくなっているので採種しようと思います。
hirolyさん、採種したことある?
hirolyさん 2019-08-31 20:34:32
採種したことないですー
だって3年前に買った種がまだ使い終わらないんですもの(≧∇≦)
うーたんさん 2019-09-01 10:22:17
( ´∀` ) そうなんだ
ネット検索したらUFOズッキーニは固定種って書いてあったので、採種してみます。
こんなかわった形なのに固定種なんだなあ。
うーたんさん 2019-09-01 10:25:53
黄色いUFOズッキーニはF1らしいわ。
残念ながら黄色は枯れ朽ちてしまいました。
hirolyさん 2019-09-01 11:56:24
来年、採種したズッキーニをぜひ育ててノートに書いてくださいね(^^)
楽しみにしています。
うーたんさん 2019-09-01 13:51:19
今年は色々採種して、ダメもとでまいてみます。
けっこうおいしいものができたりするので(トマトのキャロルセブンやスイカの黄坊)家庭菜園だし、F2もいいなと思います。