栽培記録 PlantsNote > ナス > ナス-品種不明 > 2019 ナス
ナスもたくさん蒔いたのに今年は失敗しております。 今年初めて作る品種は是非育てたい。 トンダビアンカはひとつも発芽しません。 フィレンツェもいまいち。 他にも色々蒔き直しました。 今年はそんなに植え場所がないのでこのままでもいいんだけど、とりあえず揃えたいんだよね。 ナスも二段階に分けて定植することになるかも。
ナス-品種不明
ナス種まき
わかりにくいけどチビチビナス
つんつんしてきたね
ナスたち
ナスたち2
ちびちびナス発芽
トンネルがナスのチビ苗
奥の行灯がナス苗
ナス苗の隣には小さいオクラ
奥がなす
ちびナス
ナス苗 小さいわあ
見えないけど定植したよ。
ナスに支柱立てた
まだ小さい
種まきナス達
苗からナス
見づらいけど苗からナス
見づらいけど手前が種まきナス
初ナスだよ
ナス
ナス収穫
8/31 収穫
8/24 収穫
フィレンツェ
トロなす
うすむらさき
トンダビアンカ
天狗ナス
PROSPEROSA、、のはず。
ナス最後に収穫
hiroly さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote