2019 ナス
終了
失敗

読者になる
ナス-品種不明 | 栽培地域 : 長野県 茅野市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 5㎡ | 種から | 20株 |
作業日 : 2019-05-09 | 2019-04-01~38日目 |
![]() |
5/9 ナス定植
母が持ってきてくれたナス苗を定植しました。
買ってきてくれた苗が4本くらいと、種まきしてくれたチビ苗がいっぱい。
植えないと場所がなくなるため、定植しました。
大きい苗には行灯を立てて、チビ苗たちには防虫ネットをかけました。
母が藁を持ってきてくれたので、藁もかけてあげました。ありがとう。
藁は買ってまで使おうとは思わないけどあると嬉しい。
でもチビ苗は何を何本ずつ植えたか全くわからない。
それに自宅で種まきした苗を植える場所がなくなってしまったよ。どうしようかなー。
トンネルがナスのチビ苗
奥の行灯がナス苗
ナス苗の隣には小さいオクラ