2019 ナス (ナス-品種不明) 栽培記録 - hiroly
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ナス > ナス-品種不明 > 2019 ナス

2019 ナス  終了 失敗 読者になる

ナス-品種不明 栽培地域 : 長野県 茅野市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 貸し農園 栽培面積 : 5㎡ 種から 20
  • 6/18 ナスの様子

    種まきナスと苗からナスがありますが、苗からのナスには実がつき始めました。 まだ苗小さいんですけどね。 種まきナスは今年は去年より少しは育ちがいいかな? 大きくなってきました。今年は収穫できるかな?

    27.8℃ 11.5℃ 湿度:71%  2019-06-18 78日目

  • 6/13 ナス少し育ちました

    今年は種まきナスとトマトを対面で作り、間に枝豆を植えています。 ナス同士の間には、インゲンが植わっています。 苗からのナスには小さいながらも実がつきました。でもあんまり苗育ってないんだよね。 チビチビのママあまり大きくならないなー...

    26.8℃ 10.7℃ 湿度:66%  2019-06-13 73日目

  • 6/6 種まきナスに支柱立て、誘引

    種まきナスには、防虫ネットをかけていたのですが、このままずっと支柱無しという訳にもいかないので、梅雨入りする前に頑張って支柱立てて、誘引しました。 まだ小さいけどね。 化成肥料が足りなくなり、追肥出来なかったので明日やりたいな。...

    27.8℃ 17.5℃ 湿度:63%  2019-06-06 66日目

  • 6/2 種まきナスを定植

    自宅で種まきしていたナス苗を農園に定植しました。 玉ねぎ畑の中、そら豆畑の中、ナス畑に追加植えをしています。 うまく育つかわからないけど、去年はナスの育ちが悪かったんだよねー。 今年はどうかなあ。

    25℃ 14.7℃ 湿度:65%  2019-06-02 62日目

  • 5/27 自宅で種まきナスを植え替え

    自宅で種まきしたナスもようやく少しずつ大きくなりました。 遅い、、、。ポットが小さかった苗や2本植えだった苗を少し植え替えしました。 今年も自宅でプランターでナスを育てるつもりですが、もう少し育たないと定植出来ないなあ。 それにこ...

    34.2℃ 16.1℃ 湿度:49%  2019-05-27 56日目

  • 5/24 ナスのちび苗を玉ねぎ畑に植えました

    自宅で種まきしていたナスのちびちび苗を農園に定植しました。 もう植えるとこないし、玉ねぎ畑の中に定植しました。 ここは西瓜畑の予定ですが、ナス生えてても問題ないっしょ(笑) マルチ畑だから活着はいいかなあと思います。 西瓜が育っ...

    26.6℃ 11℃ 湿度:48%  2019-05-24 53日目

  • 5/24 ナスの行灯外しました。

    ナス苗の行灯を外しました。 かけたままでも良かったんだけど、最近暑くてぐったりしてる気もしたしねー。 週末はまた暑いしね。 これが吉と出るか凶と出るか分かりませんが、まあ枯れたりはしないでしょ。

    26.6℃ 11℃ 湿度:48%  2019-05-24 53日目

  • 5/9 ナス定植

    母が持ってきてくれたナス苗を定植しました。 買ってきてくれた苗が4本くらいと、種まきしてくれたチビ苗がいっぱい。 植えないと場所がなくなるため、定植しました。 大きい苗には行灯を立てて、チビ苗たちには防虫ネットをかけました。 ...

    23.6℃ 9℃ 湿度:47%  2019-05-09 38日目

  • 5/7 ナス蒔き直し

    ナスもたくさん蒔いたのに今年は失敗しております。 今年初めて作る品種は是非育てたい。 トンダビアンカはひとつも発芽しません。 フィレンツェもいまいち。 他にも色々蒔き直しました。 今年はそんなに植え場所がないのでこのままでもい...

    14.7℃ 5.3℃ 湿度:53%  2019-05-07 36日目

  • 4/26 ナス植え替え

    今日は午前中に結構な雨が降り、2日続けて雨だったので農園はお休み。今のやることたくさんの時期に2日も休むなんてなー。 明日は多少は水が引くと思うので、明日たくさん頑張ります ナスとピーマンが発芽してきたので植え替えしました。 ...

    15.7℃ 8.4℃ 湿度:85%  2019-04-26 25日目

GOLD
hiroly さん

メッセージを送る

栽培ノート数185冊
栽培ノート総ページ数7339ページ
読者数14人

家の前のプランターと、市民農園で少量多品目でいろんな野菜を育てています。特にトマトが好き(^^)