ホーム桃太郎とフルティカ (桃太郎) 栽培記録 - アルトロ
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > トマト > 桃太郎 > ホーム桃太郎とフルティカ

ホーム桃太郎とフルティカ  終了 成功 読者になる

桃太郎 栽培地域 : 岡山県 津山市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 1㎡ 種から 4
  • 花芽はまだまだ先か!?

    種からの育苗には時間がかかるねー メロンハウスに放置してあるが、なかなか、、、

    18.2℃ 12.4℃ 湿度:91%  2019-04-30 20日目

  • 本葉が出てきたが

    植付け時期はいつ頃になるのかな? 明日にでもプランターに植付けしようかなー ダメかな?

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-04-26 16日目

  • フルティカが一気に伸びて桃太郎に追いついたけど

    フルティカの1苗はまだ発芽の兆しなく、水槽へ戻しました。

    22.2℃ 7.4℃ 湿度:57%  2019-04-20 10日目

  • 頼りない桃太郎(^^)

    トマトの種は貧相だけど、発芽した苗も貧相だ(^^) フルティカも1ポット発芽しました。これも目を凝らさないとわからないほど貧相だ(^^)

    25℃ 9.2℃ 湿度:59%  2019-04-18 8日目

    発芽

  • 新耕作地なので種から栽培

    手狭な畑なので庭木を伐採して、新たに工作スペースを開拓した。 秋にはチンゲン菜を収穫したが、ここにトマトを植えることにしました。 過去3年間は接木苗桃太郎を植えましたが、今年は新地なので種から育苗してみます。 4/9にHCへ行...

    11.7℃ 7.4℃ 湿度:85%  2019-04-10 0日目

    種まき

GOLD
アルトロ さん

メッセージを送る

栽培ノート数212冊
栽培ノート総ページ数3845ページ
読者数32人

2022年から新天地借用にて培地が拡張し、質量共に大幅アップ。
如何に手抜き可能なというか、放任栽培重視にチェンジしているところです。

栽培履歴の保存と情報交流したくプランツノートを利用しています。
どうぞよろしくお願いします。