- 
	    最後のバターナッツが2個
	    まだ熟してないだろうと周りを始末しても残していたバターナッツ。
葉が枯れるまで置いとくつもり。
でも、ずっと色白なのよね。    13.8℃ 
5.8℃ 湿度:48%  2019-11-20 214日目 13.8℃ 
5.8℃ 湿度:48%  2019-11-20 214日目
 
 
 
- 
	    最後のバターナッツ
	    普通のカボチャは、とっくに終わっているのに、バターナッツは、今頃実をつけて熟すの間に合うのか。
アスパラを切り取って、覆いかぶさったオクラを取り除いたら、バターナッツがゴロゴロ。
気づかず、茎を切ってしまったが、無事なのがひとつ。こ...    17.4℃ 
6℃ 湿度:72%  2019-11-10 204日目 17.4℃ 
6℃ 湿度:72%  2019-11-10 204日目
 
 
 
- 
	    すいーときんちゃんのキュアリングは短くていい
	    すいーときんちゃん、引き続き追熟していたら傷んでる。
なんか去年も傷んだので慌ててすぐ食べた気がする。
緑のカボチャより皮が薄いので腐りやすいのか、水分が多くて腐りやすいのかわからない。
わずかに青臭い味のカボチャなのでカボチャの煮付...    33.4℃ 
24.7℃ 湿度:80%  2019-09-09 142日目 33.4℃ 
24.7℃ 湿度:80%  2019-09-09 142日目
 
 
 
- 
	    キュアリングはどのくらい
	    カボチャのキュアリングは、収穫した8月16日からはじまりました。
坊ちゃんカボチャのF1から種を採った手のひらサイズとは言えない中くらいのサイズのカボチャからタネを採って出来たカボチャ。
F1から見たら孫です。
坊ちゃんカボチャの...        33.4℃ 
24.7℃ 湿度:80%  2019-09-09 142日目 33.4℃ 
24.7℃ 湿度:80%  2019-09-09 142日目
 
 
 
- 
	    双子のバターナッツ収穫
	    もういいよね。いい色だよね。
ヘタ固い。ハサミで切りづらい。
肥料足りなかったので実は小さめだと思う。      30.5℃ 
20.3℃ 湿度:75%  2019-08-25 127日目 30.5℃ 
20.3℃ 湿度:75%  2019-08-25 127日目
 
 (0 Kg) 収穫
 
- 
	    バターナッツみっつけた
	    ここでも1つ大きくなってる。これは、筋見えないけど白っぽい。
こちらにもやや、葉っぱに隠れて2個あるぞ。      32.3℃ 
25.3℃ 湿度:74%  2019-08-18 120日目 32.3℃ 
25.3℃ 湿度:74%  2019-08-18 120日目
 
 結実
 
- 
	    バターナッツいいかな
	    バターナッツいい色になってきたので収穫していいかな    31℃ 
27.6℃ 湿度:76%  2019-08-16 118日目 31℃ 
27.6℃ 湿度:76%  2019-08-16 118日目
 
 
 
- 
	    すいーときんちゃん他収穫
	    すいーときんちゃん1個と残りの坊ちゃんカボチャ2個を収穫。    33.5℃ 
26.3℃ 湿度:74%  2019-07-27 98日目 33.5℃ 
26.3℃ 湿度:74%  2019-07-27 98日目
 
 (0 Kg) 収穫
 
- 
	    すいーときんちゃんだいぶいい
	    すいーときんちゃんのヘタ、もう収穫しても良さそうだけど、このカボチャだけ葉がまだ元気なの。週末まで収穫伸ばす。    24.1℃ 
20.7℃ 湿度:92%  2019-07-21 92日目 24.1℃ 
20.7℃ 湿度:92%  2019-07-21 92日目
 
 
 
- 
	    坊ちゃんも収穫
	    坊ちゃんもヘタにヒビ入ってもう収穫できるサイン。
1株2個しかできていなかった。整枝してないから選りすぐりの2個というわけではない。    23.3℃ 
19.3℃ 湿度:87%  2019-07-15 86日目 23.3℃ 
19.3℃ 湿度:87%  2019-07-15 86日目
 
 (0 Kg) 収穫