2019カボチャ 終了 成功 読者になる
バターナッツ | 栽培地域 : 茨城県 つくば市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 3㎡ | 挿し木、接ぎ木等 | 12株 |
作業日 : 2019-09-09 | 2019-04-20~142日目 | 33.4℃ 24.7℃ 湿度:80% 積算温度:3149.6 ℃ |
キュアリングはどのくらい
カボチャのキュアリングは、収穫した8月16日からはじまりました。
坊ちゃんカボチャのF1から種を採った手のひらサイズとは言えない中くらいのサイズのカボチャからタネを採って出来たカボチャ。
F1から見たら孫です。
坊ちゃんカボチャのような手のひらサイズのものや親のサイズと同じものができました。でも、みんなお尻が不恰好。出っ張っていたり、輪っかができていたりして。
順番に食べていますが、色、オレンジ色、甘くなっています。甘い。しかし、ホクホクではなくねっとり。
今思ったけど、違いがわかるように収穫してすぐ食べてみればよかった。
そして、キュアリングの日数によるホクホクからねっとりへの変化を。
じいちゃんの作るカボチャは、甘くなく、ねっとりで好きじゃなかった。
今なら分かる。じいちゃん、キュアリングしてない。採れてすぐだったから甘くなかったのだ。しかし、ホクホクではなかった理由は?
先日タキイの勉強会で講師の方に質問して教えてもらった。
それは、日々の記録のノートに書くことにする。
すいーときんちゃんは1個だけ
ブラックのジョー2個と坊ちゃんカボチャもどき
ほらお尻がねぇ
麦ママさん 2019-09-09 22:14:45
あ~、色んなお尻が並んでますね。
白皮かぼちゃは3か月~4か月キュアリングすると身が黄色くホクホク甘くなるそうですが、この前早まって伯爵をカットしたら(収穫1月後)薄い黄色で甘くなかったです。
年末まで置けるってそういう事だったのね。
usagi0311さん 2019-09-09 22:49:31
うちの白皮の雪化粧は今キュアリング2ヶ月くらいだけど甘くてホクホクして美味しいですよ。
この間天ぷらした時も美味しかったです。
usagi0311さん 2019-09-09 22:55:27
どんな時に収穫したかも関係があると思います。完全にコルク化(縦だけではなく横にも線が入る)完熟したものを収穫したのか、少し茶色くなった物を収穫したのか。
品種によって完熟期が違うので、ちゃんと調べて完熟してからキュアリングすればひと月後くらいから甘みがのるんじゃないかと思います。
さふらなーるさん 2019-09-10 19:46:38
白皮カボチャは、ホクホクなのね。1ヶ月とか2ヶ月とか幅があって難しい。
usagiさんのカボチャがちゃんとホクホクなのは、キュアリング以外に理由があるんだ。それは、土に酸素があって良い状態の土なんだ。タキイの講師の先生に聞いた。
うちのカボチャやジャガイモがホクホク品種を植えてもホクホクにならないのは土のせいと判明。
土壌改良ってのしないとダメみたい。
usagi0311さん 2019-09-10 22:37:47
土壌改良usagiもしていますよ。
冬に落ち葉集めて腐葉土作ったりしています。JAとかの精米機の無料で貰える米ぬかと合わせたら1年くらいかかるけど無料で腐葉土が作れます。
その間はホムセンの腐葉土使うなり、バーク堆肥を入れるなりやり方はいろいろありますよ。
さふらなーるさん 2019-09-10 22:51:22
そうですね、なんとかは1日にしてならずですね。
上ばかり見てたので、大事な下も手をかけないといけませんね。
usagi0311さん 2019-09-10 22:53:37
うんうん!p(*^-^*)q がんばっ♪