-
ぷちぽよは、オレンジ色でも甘い
ぷちぽよは、真っ赤に色づかなくても酸味なく甘い。
驚き!
マイクロトマトは、真っ赤かになってもある酸味が強いのよ。
21℃
℃ 湿度:86% 2019-07-06 68日目
(0 Kg) 収穫
-
黒い穴あきぷちぽよ処分
黒い点は、クロスさんに指摘された通り、タバコガの被害のよう。周辺の実に被害が広がっているかもしれないので房ごと処分しました。
20.6℃
17.8℃ 湿度:97% 2019-06-29 61日目
害虫
-
雨よけやはり必要か
ぷちぽよ色づいてきたと思ったら…
黒点!
雨のせい?
28.4℃
18.7℃ 湿度:87% 2019-06-28 60日目
結実
-
ピッカピカの実が
ぷちぽよ、青いけどすでにピッカピカで美味しそうな予感。
22.5℃
19.2℃ 湿度:83% 2019-06-23 55日目
結実
-
実がついた
トマト出来てます。この後、色づくまで長いんだよね
25.5℃
13.4℃ 湿度:57% 2019-05-30 31日目
結実
-
2段目にも花咲いた
プチぽよ伸びてます。花もつけています。
どんな味だろう。早く食べさせろーー
31.3℃
17.9℃ 湿度:67% 2019-05-27 28日目
-
ぷちぽよ植え付け
支柱を立てて植え付け。
蕾なので少し早いけど…大丈夫かな。地中海シリーズ達はもう少し育ててから。
23.6℃
7.9℃ 湿度:71% 2019-05-03 4日目
-
売ってたーやったーゲットした
PNの皆さんが作っていて絶賛するぷちぽよ、食べたい!
けど、タネから育てる自信がないので、苗が手に入るといいなあと思っていたら、
ジョイフル山新に
あったー
売ってたー
即買いました。
19.6℃
5.8℃ 湿度:65% 2019-04-29 0日目