2019トマト シシリアンルージュ
終了
成功

読者になる
シシリアンルージュ | 栽培地域 : 茨城県 つくば市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 1㎡ | 苗から | 1株 |
-
実が割れて
シシリアンルージュは、そろそろ終わりのよう。 実が小さくなったし、雨にあっても実が割れることなかったのに、持ちこたえられず、実割ればかりになった。 赤くなっているみは沢山あるが収穫しても使えない。
30.5℃ 20.3℃ 湿度:75% 2019-08-25 118日目
-
ちょっと実が小さいかい?
シシリアンルージュ、赤くなってる。 でも、イメージしたより大きさ小さい。 平均的な大きさを知らない んだった。 サンマルツアーノの方が長細く大きいよ。
34℃ 23℃ 湿度:72% 2019-07-26 88日目
-
色づいてくれる
シシリアンルージュもお日様無くても、赤くなってくれてる
23.9℃ 18.1℃ 湿度:73% 2019-07-11 73日目
-
シシリアンルージュも
サンマルツアーノよりほんの少し小ぶりで丸みを帯びたフォルムのシシリアンルージュ。 これも赤さいいのでは。 こちらも生でたべてみる。
21℃ ℃ 湿度:86% 2019-07-06 68日目
(0 Kg) 収穫 -
やや遅ればせながらのシシリアンルージュ
シシリアンルージュも負けじと赤みを帯びてきました。
29.9℃ 20.4℃ 湿度:84% 2019-07-02 64日目
-
今のシシリアンルージュ
シシリアンルージュも順調に育っていると思う。 あと20日。あと680℃必要だと。サポートツールをみたら。 ってことは、7月中旬ごろには、いい色になるのかな。 まだまだかあー
22.5℃ 19.2℃ 湿度:83% 2019-06-23 55日目
結実 -
シシリアンルージュ実がつく
シシリアンルージュにも1つだけ実ができていました。 ちょっと楕円形。
25.5℃ 13.4℃ 湿度:57% 2019-05-30 31日目
結実 -
シシリアンルージュ定植
シシリアンルージュ、第1花が咲くまで、ポットで待機でしたが、やっと花がついたので畑に植えます。
23.2℃ 12.5℃ 湿度:73% 2019-05-17 18日目
-
苗ゲット!
ジョイフル山新にはシシリアンルージュもサンマルツアーノも無かった。 扱ってない。入荷もしないとのこと。 ジョイフル本田へ ありました!! 去年聞いたらGWに入荷するって言ってたからな。 ぷちぽよはありませんでした。 ...
19.6℃ 5.8℃ 湿度:65% 2019-04-29 0日目
- 1