2019 オクラ
終了

読者になる
オクラ-品種不明 | 栽培地域 : 長野県 茅野市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 1㎡ | 種から | 15株 |
-
11/6 オクラ片付け
日記を書き忘れていましたが、両親が片付けを手伝ってくれた時にオクラも片付けました。 11月になると実はほとんど終わりなので、もう抜くだけでした。 今年は本数少な目でしたが、ぼちぼち食べれました(^ ^) オクラはやっぱり丸オク...
15.4℃ 2.3℃ 湿度:85% 2019-11-06 200日目
-
9/29.10/2 オクラ収穫
また日記忘れてましたが、オクラも定期的に少しずつ収穫しています。 数日に一度、一回分の晩ごはんくらいの数本から十数本位の収穫です。 今年は余ることなく、ちょうどいい感じだわ。 オクラは大概茹でて刻んで食べています。 大き...
30.4℃ 15.3℃ 湿度:66% 2019-10-02 165日目
-
8/31 オクラ収穫
オクラも収穫しました。今年は本数が少ないので収穫できる分も少ないですが、毎回1食分くらいにはなるのでいい感じです。
29.9℃ 20.1℃ 湿度:80% 2019-08-31 133日目
-
8/17.20.24 オクラ収穫
オクラも書き忘れていましたが、収穫が始まっています。 数本まとめないと晩ごはんのおかずにならないから数日おきに収穫しています。 今年は丸オクラがメインだから柔らかくて食べやすいです。
29℃ 20℃ 湿度:77% 2019-08-24 126日目
-
6/3 オクラ定植
今年はオクラの場所が少ししかない為、私が種まきした分は右側の南瓜畑の端側に定植しました。 でもまだ自宅に数本残ってるから残りは左の南瓜畑に植えたいです。 育ちが遅いから南瓜にのまれそうで、もう少し育ち、梅雨に入るまで待とうかと思って...
29.9℃ 15.2℃ 湿度:57% 2019-06-03 44日目
-
5/9 オクラ定植
母が持ってきてくれた、ちびちびオクラ苗を定植しました。いっぱいあるから種まき苗だと思うけどよくわからない。 場所がなくなる前に植えたかったので、ナスやピーマンの隣に植えました。多分3-4本まとめて生えてるので、根付いたら間引きします。 ...
23.6℃ 9℃ 湿度:47% 2019-05-09 19日目
-
5/7 オクラ種まき
自宅でオクラ蒔いてみることにしました。 卵パックに蒔きます。卵パックは温室状態になるから発芽しやすいんだよね。 そこからなかなか育たないんだけど、4種類のゴーヤを卵パック3つに分けて蒔きました。 うまく発芽したらペットボトルホ...
14.7℃ 5.3℃ 湿度:53% 2019-05-07 17日目
- 1