20190511「おおまさり」 終了 失敗 読者になる
オオマサリ | 栽培地域 : 神奈川県 横浜市緑区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 6㎡ | 種から | 20株 |
作業日 : 2019-08-29 | 2019-05-01~120日目 | 32.7℃ 26.7℃ 湿度:72% 積算温度:2851.2 ℃ |
また今年も。。。(◞‸◟)
畝場所は気を付けてたつもりですが、残念ながら出てしまいました、「白絹病」‼
ふと見ると、手前の株の様子が変で、、、これはいつぞやに見たような光景!?
中の方(株元)を確認して見たら、茎から根までガッツリやられちゃってました。
昨年は薬撒いて様子を見てたら広がっちゃったので、今回は速攻撤去しました。
もうだいぶ大きな落花生が沢山育っていて、ホント捨てるのが悲しかったわ。。。
これ以上、もう広がら無い事を願うばかりです。。。(◞‸◟)
手前の1株が全体的に変に!
こんな風に倒れ始めた時にはもう。。。
何てこったい!(。-∀-)
うーたんさん 2019-08-29 22:54:05
倒れる以外にどうなっちゃうの?
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
ゆかんぼさん 2019-08-29 23:06:23
あっという間に萎れ(枯れて)行きますよー。
茎も莢も、雪の様に真っ白いカビに覆われます。
うーたんさん 2019-08-29 23:13:54
カビですか!怖いねえ。
そういえば、昨日うちのナスが、なったままカビが生えていて驚きました!
地面に触れているとかではなく、ぶらんとぶら下がった状態で半分カビで覆われてた。怖い((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
さふらなーるさん 2019-08-29 23:18:55
何でなっちゃうの??
予兆は?
ゆかんぼさん 2019-08-30 18:34:32
土に残留菌あれば、だいたいのお野菜が発生する可能性あるよね?
うちは昨年度から葉物(アブラナ科)と落花生から出始めたの。
甘く見てたけど、今年は雨天続き後に採り遅れたジャガイモと落花生に出てしまった。。。(^-^;
ゆかんぼさん 2019-08-30 18:48:23
今、一部畝で熱消毒作業してるのだが、効果出てくれるかな~?
あと、冬も寒おこしでと思ってたけど、何と、白絹病の白いカビ(=「菌核」で菌糸のかたまり)は越冬するんだって~。
数か月の潅水で死ぬらしいが、これもムズイ(笑)。
ただ、地下5㎝程度でしか存在しないらしいので、天地返しなら効果あるって。今冬は頑張ってやろうかな?(^-^;
うーたんさん 2019-08-30 19:46:43
殺菌剤はまかないの?
去年もやられて今年もならかなり手ごわそうだよ。
せっかく植えたのが収穫前にだめになるなんて悲しすぎるね。
ゆかんぼさん 2019-08-30 20:02:21
殺菌剤、撒いてたよ~。回数足りなかったかな?
発生してしまったら治らないらしいから、抜くしかないんだよね。。。(◞‸◟)
うーたんさん 2019-08-30 20:56:22
土も持ち出した方が良いって書いてあるね。
全部終了したら薬まいてしっかり治した方がいいね。
ゆかんぼさん 2019-08-30 22:07:42
(前回の反省もあり)今回の落花生の土は捨てたよ~。
春ジャガで発生の畝は土捨てるのも限界あり、熱消毒中。
白絹病は発生させないようにするのが重要なんだだね。
(もう一度、殺菌剤確認してみようっと。。。)