2019 さつまいも
終了
成功
![](/img/note06.png)
読者になる
安納芋 | 栽培地域 : 静岡県 富士市 天候 | 栽培方針 : 無農薬栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 4㎡ | 苗から | 20株 |
作業日 : 2019-09-13 | 2019-05-17~119日目 |
![]() |
さつまいも試し掘り
明日で120日になるので試しに掘ってみる事にした。
正直今年はつるボケの予感がしてたので、あまり期待していなかったんです。
最初にシルクスイートを掘ってみた!
(*´-ω・)ン?これは、ぇ━(*´・д・)━!!!
デカい!いいんでないかい*\(^o^)/*
でもあんましデカくても焼き芋に向かないんですけど(*≧v≦)
今度は安納芋を1株掘ってみた。
( ^ω^)おっ
これはちょうど良いサイズ!
今ならコガネムシにやられてないし、明日芋堀り出来るようなら全部収穫しようと思います*\(^o^)/*
←シルク →安納芋
ゆかんぼさん 2019-09-13 21:27:23
丸々と太りましたね♪
つるボケやサツマヒモが居なくて良かった!
うちのもまだかな~(。・ω・)
(長女記)
usagi0311さん 2019-09-13 21:34:54
初めてつるボケになった気がしたよ!
芋姉ちゃんなので、今年もころころ芋が採れて良かったε-(´∀`*)ホッ
麦ママさん 2019-09-13 21:36:09
いい芋が出来ましたね。
一度に全部収穫ですか、腰を痛めないようにね。
うちもお試し収穫してみようっと。
さふらなーるさん 2019-09-13 21:54:12
うわー立派ですね。500mlペットと同じだもんね。いいなぁ。
秋だね。
usagi0311さん 2019-09-13 23:30:02
麦ママさん
ありがとうございます。
全部と言っても10株ずつで20株しかありません(*≧v≦)
みんなころころ太ってるといいなぁ。
usagi0311さん 2019-09-14 07:43:22
さふらなーるさん
ありがとう*\(^o^)/*
自分でもびっくりでした。
秋だね。涼しくなったよね(*^^*)