カボチャ勢揃い(⊃゚∀゚)つワオー - ソテツ-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ソテツ > ソテツ-品種不明 > 庭のソテツ2019から

庭のソテツ2019から  栽培中 読者になる

ソテツ-品種不明 栽培地域 : 千葉県 市原市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 1人
栽培環境 : 栽培面積 : 1㎡ 途中から 1
作業日 : 2019-08-20 2019-05-23~89日目 曇り 30.8℃ 23.1℃ 湿度:87% 積算温度:2067.2 ℃

カボチャ勢揃い(⊃゚∀゚)つワオー

私、都会育ちで、野菜はスーパーで
買うもの、そして種類は、定番のもの
しかなくて当然、という環境で育ちました。

なので、千葉県の産直販売店舗で写真の
ような全種類勢揃い?っていうのを
見ると、頭がぱっかーんっと嬉しくなって
買わずにいられません。
カボチャが10種類以上あるんです。
どれ買うか迷いまくりで、
スマートフォンでレシピを調べて
九重栗かぼちゃというのを買いました!

自宅に戻ってさっそく煮付けて食べると
甘くてホクホクでした(o´罒`o)
早く食べきって、別の種類のを
買いに行きたいよぅ♡

勢揃いしたかぼちゃたち

ソテツ-品種不明 

コメント (3件)

  • うーたんさん 2019-08-20 22:11:09

    saeちゃんは都会っ子だったんだ。
    うーたんは田舎っこだったんだけど、ほんと野菜って興味なくて。。
    今じゃ変なのや変わったのばっか目に付きます。

  • 紫の女王さん 2019-08-21 00:59:59



    一番手前のは鶴首カボチャだ!多分(^o^;)

    九十九里カボチャ…じゃない?

    千葉だけに(^ー^)

    私は先日またしても神奈川県野菜に
    騙されたよ

    「ミネラルカボチャ」なるネーミングで
    化成肥料は一切使わず、天然水で
    育てたとあったけど…

    マズイ…

    これならばメキシコ産とかの
    当たりのカボチャのが
    よっぽど美味しい~(*´▽`*)



  • saeさん 2019-08-21 02:38:25

    >うーたんさん

    当たり前に目にする環境だったら、
    興味ないままってのもあるんでしょうね
    だから、珍種好きになったんた!
    なるほど…
    そこら辺の男じゃ物足りなくってよ!
    ってやつだなぁ(o´罒`o)♡



    >紫の女王さん

    せーかい!
    変わった形ですよね。愛知県の伝統野菜
    だそうです。こんな形だから、流通に
    乗らないから、産直でしか見られない♪

    一番手前のは鶴首カボチャだ!多分(^o^;)


    「ミネラルカボチャ」ってなんだー
    肥料なし…うーむ、まあ原始の味なのかも
    それないけど、じゃあ最初からそう
    書いといて欲しいですよねー



GOLD
sae さん

メッセージを送る

栽培ノート数62冊
栽培ノート総ページ数656ページ
読者数7

2018年10月から、南向きの小さい庭で
プランター栽培をしています。


2017年以前の環境
↓↓↓↓
広めのベランダで、プランター栽培をしてます。
明るいのですが、ほぼ真西向きなので、
12時以降しか陽が当たりません。所謂半日陰です。
植物にとってはいい環境ではありませんけど、
できる植物もあるかなーと毎日実験のつもりで
育てています。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数7人

2018年10月から、南向きの小さい庭で
プランター栽培をしています。


2017年以前の環境
↓↓↓↓
広めのベランダで、プランター栽培をしてます。
明るいのですが、ほぼ真西向きなので、
12時以降しか陽が当たりません。所謂半日陰です。
植物にとってはいい環境ではありませんけど、
できる植物もあるかなーと毎日実験のつもりで
育てています。
-->