栽培記録 PlantsNote > スイカ > スイカ-品種不明 > プランタースイカ、メロン、南瓜
プランター南瓜も留守にする前に収穫していましたが、日記を忘れてました。 日向14号です。まだ若いけど、そのうち霜枯れするんでその前にとっちゃった。 南瓜たくさんありまくりです。腐る前に食べないとなー。 帰ったら南瓜料理を作...
20.4℃ 11.9℃ 湿度:80% 2019-10-18 132日目
プランターの南瓜も夏が終わったら復活してきてます。だから片付け出来ないんだけど、今、3つ実がついてます。 日向14号と思われる南瓜が2つ。 九重栗南瓜が1つ。 他にもコリンキーがいたんだけど、いつの間にかいなくなってます。 ...
28.5℃ 18.4℃ 湿度:71% 2019-10-04 118日目
プランターの南瓜、今年は失敗ばかりですが、そんなんでもまだ生きていて涼しくなり、また雌花が咲き始めました。 日向14号は遅いのか、夏の間はいじいじしてましたがら今頃2つ実が着き始めました。 トマトやナスのプランターの間をフリーダムに...
32.9℃ 21.3℃ 湿度:77% 2019-09-10 94日目
これも書き忘れてましたが、日曜日にプランターの南瓜を収穫しました。 多分、つるなしやっこ、バターナッツ、九重栗です。 今年のプランター南瓜は出来が悪いです。小さいのかひとつずつで採れただけ。 日向14号はどこいったんだ? コ...
28.7℃ 19.3℃ 湿度:76% 2019-08-25 78日目
プランターで収穫したプリンスメロンを晩ごはんに実食しました。 虫食いだし、小さいんだけど、一応完熟していてまあまあ甘かったです。いちお、成功かな。小さいけどね。 プランターのプリンスメロンは残り1つです。 他にマクワウリか...
29.9℃ 21.6℃ 湿度:84% 2019-08-23 76日目
プランターのプリンスメロンがネットに落ちたので収穫しました。 8/19.8/22収穫です。 どちらかといえば完熟したと言うより、虫に食われたので落ちただけのような気もしますが、、、。 虫に食われてもちゃんと実食しますよ(笑) ...
24.3℃ 21.4℃ 湿度:97% 2019-08-22 75日目
プランターの南瓜ですが、育ちが悪いながらもひっそり実がついてます。 今年は長雨で完全に調子を崩し、成長が悪いから実が大きくなったら片付けちゃおうと思っています。 バターナッツ1つ コリンキー1つ つるなしやっこ1つ 九重栗1つ...
31.7℃ 23℃ 湿度:82% 2019-07-29 51日目
プランター栽培の南瓜にも実がついています。 コリンキーがひとつ、つるなしやっこがひとつです。 他の南瓜はまだです。 ジャガイモを片付けたから少し南瓜の根元にも雨やが陽に当たりやすくなったかな?
26.6℃ 20.2℃ 湿度:70% 2019-07-08 30日目
プランターのプリンスメロンの様子です。 まだチビチビですが、いくつか雌花が咲き、ちっちゃな実がついています。 このうち、いくつが大きくなるのかなあ。 近々追肥予定です。
30.3℃ 19.8℃ 湿度:88% 2019-06-30 22日目
プランター栽培のコリンキーがもう雌花が咲いて実がついてるんだけど、雄花は咲いてないんだよね(^◇^;) 蜂さんがどっかで花粉つけてきてくれたらいいのにねえ。 この子達は実らない運命かもしれないけど、ジャガイモ縛って、陽が当たるよ...
27.5℃ 15.5℃ 湿度:74% 2019-06-25 17日目
hiroly さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote