イチゴの苗取り - その他-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > その他 > その他-品種不明 > 2019野菜いろいろ 

2019野菜いろいろ   栽培中 読者になる

その他-品種不明 栽培地域 : 奈良県 生駒市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.2㎡ 種から 2
作業日 : 2019-07-08 2019-03-24~106日目 曇り のち 雨 31℃ 19.8℃ 湿度:75% 積算温度:1980.8 ℃

イチゴの苗取り

放置していたイチゴがカオス状態になってたので整理しました。
ついでに苗取りも。

来年は四季なりをやめて、一季なりのみでいこうと思います。
四季なりといっても、夏場は暑さでまともな実にならないしね。

苗取りしているのは、
・アイベリー
・カレンベリー
・ホワイトパール
・古都華

「アイベリー」と「カレンベリー」は安定した収穫が見込めるので継続です。
「ホワイトパール」と「古都華」は去年食べ蒔きから作った苗。
今年は僅かな収穫しか出来なかったので、来年再チャレンジです!

カオス状態のイチゴ

整理してスッキリ!

興味津々で見つめる我が家のクゥー

その他-品種不明 

コメント (7件)

  • ひでぼんさん 2019-07-08 21:01:57

    綺麗に整理されましたね~♪
    うちも育てていますが、やっぱり四季成りは夏はダメなのか~。

  • クロスさん 2019-07-08 21:46:16

    そうですね。
    暑さで茶色くカサカサの実になります。

  • ひでぼんさん 2019-07-09 05:04:09

    そういえば既にそんな兆候を見せている株も。
    そろそろ実も一段落か~。

  • 紫の女王さん 2019-07-11 16:26:18



    うわぁ、こんなわっさわさのを
    こんなに見事に整理するなんて…神業っ!
    (*’ω’ノノ゙☆パチパチ

    一体、どれ位の時間がかかったんだろう
    腰、やられませんでしたか?

    クウちゃん、ギガかわゆすぅ(●^o^●)
    目鼻立ちがハッキリしてるにゃんちゃんだ!

    それと…
    このがに股チックに踏ん張ってる
    前足に超萌え~(*´▽`*)

  • クロスさん 2019-07-11 17:42:54

    はい、頑張りました!
    腰は大丈夫でしたが、暑さと蚊と戦いつつ半日かかりましたw

    女の子なんですが、仰向けで大の字になって寝るポーズは、まさにおっさんですw

  • 紫の女王さん 2019-07-12 14:29:28



    沢山あったり
    わっさわさになったりすると
    管理も大変ですよねぇ(;^_^A

    蚊とも戦ってたんですね
    益々お疲れさまでした(^ー^)

    クゥーちゃん、女の子だった(o゚Д゚ノ)ノ
    凛々しい顔立ちだったので、てっきり…

  • クロスさん 2019-07-12 15:33:19

    まだタイルの上なので、ランナーが根を張らずに済むんですけど、地植えの人はもっと大変なんでしょうね…

    蚊はめちゃくちゃ多くて、今日も朝から10匹はやっつけました!
    こちらも数か所やられましたがw

GOLD
クロス さん

メッセージを送る

栽培ノート数39冊
栽培ノート総ページ数674ページ
読者数27

小さな庭でプランター菜園を始めて5年目になりました。
自分で食べたい果物や野菜だけ栽培しています!

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数27人

小さな庭でプランター菜園を始めて5年目になりました。
自分で食べたい果物や野菜だけ栽培しています!
-->