- 
	    枝を支えましたー。
	    無法地帯だった食用ほおずき。
オレンジチェリーは
枝が折れることも無くまっすぐ伸びてたのに
ビックオレンジは横に広がって
実の重さで枝が折れ折れ(´・ ・`)
遅ばせながら支柱で支えてみました。
プランターも...   天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-07-01 47日目 
 
 害虫
 
- 
	    熟成したホオズキ
	    熟成していた
食用ほおずき。
とてもあまーい香りがしてきたので
頂きました。
ビックリ。
めちゃくちゃあまーい!!!
これはハマる。      30.8℃ 
25.3℃ 湿度:80%  2019-06-29 45日目 30.8℃ 
25.3℃ 湿度:80%  2019-06-29 45日目
 
 
 
- 
	    オレンジチェリー&ビックオレンジ
	    食用ほおずきの苗を植えて
順調に大きくなるものの、
蟻大量発生からのアブラムシ!!!
アリの巣コロリを設置して
ベニカベジフルVをスプレーして
なんとか退治できました。
が!!
支柱を適当にしていたため
...        30.4℃ 
23.6℃ 湿度:80%  2019-06-28 44日目 30.4℃ 
23.6℃ 湿度:80%  2019-06-28 44日目
 
 結実 開花