シチューに入れたい!芽キャベツ (芽キャベツ-品種不明) 栽培記録 - やの卍
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > 芽キャベツ > 芽キャベツ-品種不明 > シチューに入れたい!芽キャベツ

シチューに入れたい!芽キャベツ  終了 失敗 読者になる

芽キャベツ-品種不明 栽培地域 : 神奈川県 逗子市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 1㎡ 種から 9
  • 採種

    さやが枯れたので採種しました。 交雜種になります。 株を抜き取って終了しました。

    24.4℃ 19℃ 湿度:81%  2020-06-21 344日目

  • 実が大きくなった

    収穫用の株はすでに抜き取り終了していますが、まだ1株残していました。 とても小さな苗だったので、収穫を諦めて放置していたのが幸いし、とう立ちし立派な実を付けたのです。 今調べたら、「自家不和合性なので一株だけではタネができない」とあ...

    20.7℃ 17℃ 湿度:87%  2020-05-04 296日目

  • 芽キャベツ収穫

    脇芽がこれ以上大きくなりそうになかったので収穫しました。 大きさは一番大きくて人差し指の先程度。 ほとんどが1cm未満の小粒です。 なんとか食べられそうなやつを切り取って、3株で104個。 数はあるけど、料理したら1回で終わって...

    15.6℃ 8.2℃ 湿度:80%  2020-04-12 274日目

  • ついにこの子にも頂花蕾が

    脇芽が一番大きかった株にも、頂花蕾が出てきてしまいました。 頂花蕾はチョッキンしました。 肝心の脇芽はさほど大きくなってません。 これ以上は期待できないので、近いうちに採ろう。 とう立ちした鉢植え株は70cm以上に伸びて菜の花を...

    21.2℃ 10.6℃ 湿度:60%  2020-04-04 266日目

  • 結球してた!

    盆栽にしてた芽キャベツ。 頂花蕾がわしゃわしゃしてた株をよく見ると、脇芽がいい感じに結球してきるのに気づいた。 1ヶ月くらい前までは脇芽はほんの小さい粒程度の大きさしかなかったので、収穫は完全に諦めてたのに、今更ながらの結球。 急遽予...

    21.7℃ 11.9℃ 湿度:53%  2020-03-22 253日目

  • 盆栽芽キャベツとう立ち

    収穫を諦めて盆栽化していた2株がとう立ちしました。 1つは頂花蕾が伸び、もう1つは葉の内側にわしゃわしゃした蕾が。 特にわしゃわしゃの方はこの後どうなるか見てみたい。 脇芽が出ている株はまだとう立ちはしていませんが、しそうな雰...

    19.8℃ 10.8℃ 湿度:45%  2020-03-20 251日目

  • 小指の先ほどの大きさ

    芽キャベツの様子。 大きいもので小指の先くらい。 大きくはなっていますが想像してたのと違う。 茎をぎっしり埋め尽くすような姿になるはずなのに、まだスカスカ状態。 そもそも茎の太さが細すぎる。 直径2cmもないし。 元肥が足りなか...

    16.3℃ 7.2℃ 湿度:38%  2020-02-23 225日目

  • 芽が大きくなってきた

    芽キャベツが順調に育ってきました。 まだ丸くはなっていないものの、大きいものは1cm程度になりました。 なかなか芽が大きくならなかったもう1株も、やっと生長してきて5mm近くになりました。

    12.2℃ 6.7℃ 湿度:41%  2020-01-31 202日目

  • 芽キャベツにも被害が!

    スティックセニョールの葉が鳥に食われていましたが、ついに芽キャベツの葉も食われました。 防鳥ネットは使いきったので、防虫ネットを被せました。 鉢植えの2株は時間がなくて出来ませんでしたが、生長悪く芽が出ない可能性が高いので、最悪食わ...

    13.8℃ 8.5℃ 湿度:72%  2020-01-24 195日目

  • 芽キャベツ引っ越し

    じわじわと芽が大きくなってきましたが、スティックセニョールに比べ背が低く、木陰で日当たりが悪い場所にあるので、オクラを別の場所に移し、そこに芽キャベツのプランターを置きました。 ここなら日光を遮る障害物はなく、今までより長時間日が当た...

    11.3℃ 4.7℃ 湿度:66%  2020-01-12 183日目

GOLD
やの卍 さん

メッセージを送る

栽培ノート数84冊
栽培ノート総ページ数2715ページ
読者数7人

こんにちは、やの卍と申します。

台湾に出張を行った時に食べた空芯菜の炒め物が美味しかったので、
2015年から空芯菜の栽培を始めました!
自身初めての栽培作業でしたが、とても楽しかったです!
毎年空芯菜、ピーマン、ナス、オクラ等育ててます。

あと、在来種のタンポポに興味を持って育てています。