とうがらし
終了
成功

読者になる
トウガラシ-品種不明 | 栽培地域 : 神奈川県 横浜市港北区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.1㎡ | 種から | 3株 |
-
大きく育ってます
育ってはいるが、この先もこのまま順調だといいんだけど。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-08-26 25日目
水やり -
すくすく成長中
ガンガン伸びる時期が、見ていて楽しくなるなー
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-08-24 23日目
水やり -
中途半端な天気
晴れではないが、全くの曇りでもない。 雨は降らないけど、日差しも見込めない。 なんか中途半端な天気。
31.2℃ 24.5℃ 湿度:82% 2019-08-22 21日目
水やり -
少し間引き
数本間引き。 さすがにケチでも、スペースがないので 植えなおしはせず。
33.5℃ 26.3℃ 湿度:80% 2019-08-20 19日目
水やり -
順調です。
成長度合いに差が出てきた。 間引いたやつは少し成長が、遅いかも。
34.8℃ 26.7℃ 湿度:72% 2019-08-18 17日目
-
季節か外れは判ってるけど…
季節外れなのは重々承知してるけど… 料理に使った鷹の爪の種、ケチなのでどうしても捨てられなかったんです!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-08-17 16日目
水やり -
大分伸びた
種をばら蒔いて二週目。
30.9℃ 27.8℃ 湿度:79% 2019-08-16 15日目
-
11日目
新芽がよく見ると、出始めてる。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-08-12 11日目
水やり -
十日目
間引き。 根がケチなので、間引いたものを空いてるところに植え替え。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-08-11 10日目
水やり -
九日目
目に見えて、ぐんぐん育つこの頃が 一番見てて楽しいかな。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-08-10 9日目
水やり