-
深夜に2本抜いてきました
仕事終わったあと、第一農園に行って甘美人2本抜いてきました
真っ暗の中車のライトで照らして…
警察に見つかるとやばい(苦笑)
下の方は太ってません
まだ早かったね
相変わらず根コブの被害があります…
第一...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-11-23 94日目
-
金美プラス試し採りしました
ニンジン「金美プラス」
試し採りしました
丸々太っています
ただ、土寄せしてないんで青首になっています…
まあ家庭で食べる分には問題無し
ちょっと根こぶにやられてるかなぁ~
再来年この畑とおさらばするので...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-11-13 84日目
-
金美プラスの収穫時期は?
ニンジン栽培「甘美人・金美プラス」
㊨が金美プラス
㊧が甘美人
甘美人は成長ゆっくりですが、金美プラスの方は根が大きくなるスピードが早いです
早ければ11月下旬には収穫出来ると思う
黄色系の人参は青首になり...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-10-22 62日目
-
ニンジン「甘美人・金美プラス」最終間引きしました!
ニンジン栽培「甘美人・金美プラス」
最終間引きしました!
株間が広かったり狭かったり…
テキトーです
間引きついでにアゲハチョウの幼虫3匹、アオムシ1匹退治しました
間引き菜は美味しくいただきます
27℃
19.9℃ 湿度:65% 2019-10-05 45日目
-
降る降る言ってたのに…
ニンジン「甘美人・金美プラス」の様子
天気予報では雨の予報になってたのに、全然降らないじゃないか
雨期待してたのに…
おかげでアブラナ科の苗はかなりダメージ負ったし、炒チャオは4株ダメになりました
土がカラカラやった...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-10-02 42日目
-
追肥しました!
ニンジン「甘美人・金美プラス」
追肥しました!
使った肥料は有機化成肥料
台風の雨で芽が一気に成長しました
アゲハチョウが飛び回っているので、幼虫がいないか小まめにチェックしなきゃね
26.6℃
21.2℃ 湿度:68% 2019-09-24 34日目
-
間引き後の様子
ニンジン栽培「甘美人・金美プラス」
間引き後の様子
ピンと立ちましたね
ニンジンは発芽したら後は管理は楽チン
液肥与えようと思ったけど、週末から雨の予報になってるので、化成肥料を与えようと思います
このニンジン...
26.3℃
18.3℃ 湿度:55% 2019-09-19 29日目
-
間引きしました!
ニンジン(甘美人・金美プラス)間引きしました!
㊨金美プラス
㊧甘美人
間引き後は軽く土寄せして水やりしました
元肥入れてないからね、芽がピンと立ったら液肥を与えようと思います
あ~腰痛かった
30.7℃
23.8℃ 湿度:65% 2019-09-16 26日目
-
間引きしないといけないな~
ニンジン(甘美人・金美プラス)の様子
㊨金美プラス
㊧甘美人
本葉が出たしそろそろ間引きせないかんな~
少し涼しくなったけど、まだ陽射しがきついんだよね
腰痛くなりそうな予感…
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-09-14 24日目
-
不織布外しました!
ニンジン「甘美人・金美プラス」の様子
㊨甘美人
㊧金美プラス
少し歯抜けになってますが…このくらいは問題ないない
成長促す為に不織布を外しました
早生種の金美プラスの方が少し生育が良いように思います
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-09-03 13日目