栽培記録 PlantsNote > ハクサイ > 花心白菜 > まろ姉産の花心白菜とわさび菜
プランターに植えた花心白菜がぎゅうぎゅうに育ってきました~。(≧∇≦)b 嬉しいけど、こんなにパンパンに詰まった状態で大丈夫なんだろうか?(;´▽`A とりあえずは、このまま様子を見ますが、厳しいそうなら真ん中の株を収穫するかなぁ。
ぎゅうぎゅうの花心白菜
地植え分も思った以上に成長♪
クイックルのわさび菜も居まっせ~
花心白菜
まろ子さん 2020-01-25 15:34:19
いいじゃない! だけどこの花心白菜って、見た目が白菜と言うよりレタスっぽいよね? うちの日の当たららない畑の白菜も少し大きくなってきたけど、誰も白菜だとは思わないと思うよ。
ひでぼんさん 2020-01-25 15:41:49
お、やっぱりそう? うちもずっとレタスみたいって思ってた。 なので一度、外葉を収穫してサラダで食べてみたけど、やっぱり味は白菜だった。
まろ子さん 2020-01-25 21:38:29
たぶん葉の密度はこれの4〜5倍以上あるんだろうけど、そうなれば間違えられることなく白菜!
桜屋ひむろさん 2020-01-26 00:27:15
クイックルワサビーが… もうそれにしか見えませんww それはそうと牛の顔文字…ww
ひでぼんさん 2020-01-26 08:42:15
まろ姉さん まだまだ大きくなるのね。 やっぱりプランター分は密度が厳しいな~。
ひでぼんさん 2020-01-26 08:45:20
ひむろさん ”牛 顔文字”でググってみると見つかりました。 甘いの漢字を上手く使っていますよね~。 考えた人は凄い。
とりあえず4ポットに16粒播いてみる
もう芽が出てきた!
相変わらず接写がボケてしまう携帯(;^_^A
相変わらずの適当栽培で、明らかに播きすぎ
わさび菜も播きすぎ!。
絶好調で生育中~♪
凄っくワサワサしてる
とりあえず半分を間引き~♪
葉が無残に齧られている!
先週はこんなに元気だったのに...
間引きした地植え分が生き残っているけど
たった二日で発芽!
最初に播いた苗も生き延びて欲しい
めっちゃ順調に育ってる
ポットにも播いてみた
花心白菜、発芽~♪
わさび菜も発芽。ナメクジは写真を撮りませんでした
花心白菜とわさび菜
花心白菜がとちょ~ん
わさび菜はまだ大丈夫そうだが…
花心白菜。徒長の根を増し土で埋める
わさび菜は、明らかに播きすぎ...
間引き前
間引き後
めっちゃ徒長してる…
試食~♪。めっちゃ美味しかった
間引いた苗。スプラウトみたいに茎がひょろひょろ
あちこち齧られた花心白菜
こんな立派になるのは夢のまた夢?
わさび菜は順調~♪
花心白菜は葉の端が元気なし
う~ん、やっぱり茎だけ残ってる
根元の茎がめっちゃひょろひょろ
間引きで少し間隔が広くなった
地植え分は茎がしっかりしてて大丈夫そう
ひでぼん さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
まろ子さん 2020-01-25 15:34:19
いいじゃない!
だけどこの花心白菜って、見た目が白菜と言うよりレタスっぽいよね?
うちの日の当たららない畑の白菜も少し大きくなってきたけど、誰も白菜だとは思わないと思うよ。
ひでぼんさん 2020-01-25 15:41:49
お、やっぱりそう?
うちもずっとレタスみたいって思ってた。
なので一度、外葉を収穫してサラダで食べてみたけど、やっぱり味は白菜だった。
まろ子さん 2020-01-25 21:38:29
たぶん葉の密度はこれの4〜5倍以上あるんだろうけど、そうなれば間違えられることなく白菜!
桜屋ひむろさん 2020-01-26 00:27:15
クイックルワサビーが…
もうそれにしか見えませんww
それはそうと牛の顔文字…ww
ひでぼんさん 2020-01-26 08:42:15
まろ姉さん
まだまだ大きくなるのね。
やっぱりプランター分は密度が厳しいな~。
ひでぼんさん 2020-01-26 08:45:20
ひむろさん
”牛 顔文字”でググってみると見つかりました。
甘いの漢字を上手く使っていますよね~。
考えた人は凄い。