栽培記録 PlantsNote > ハクサイ > 花心白菜 > まろ姉産の花心白菜とわさび菜
天気はあまり良くなかったけど、外は暖かいし種を色々播いてみました~。(>▽<)b まろ姉さんに貰った油麦菜と、少し早いかなと思いつつ弥平唐辛子もほんの少しだけお試しに。 あと去年うーさんに貰った、フィレンツェと天狗ナス。 更に今年買ったミニトマトのジュエルトマトとチェリーゴールド。 植える場所がないかも…(;^_^A
めっちゃ種播きしてみた
花心白菜
うだぶさん 2020-02-15 22:37:48
クイックルワイパー、順調そうですね。
桜屋ひむろさん 2020-02-15 22:55:26
クイックルワサビーの自己主張が凄いww 育苗は加温なしですか??
ひでぼんさん 2020-02-16 08:36:41
ぶどうさん やはり、そっちに目が行きましたか~。 これ、トウ立ちするまで、いくらでも収穫できるのがいいですね。
ひでぼんさん 2020-02-16 08:38:28
ひむろさん この土日は暖かいらしいので外に出しています。 寒い日は床暖栽培にする予定。 ただ嫁に掃除の邪魔と言われそう...。
まろ子さん 2020-02-16 11:13:24
近い将来の予言…… 「あれ?どれがどれだか わからなくなっちゃった〜」 と言う ひでぼんの姿が見えま〜す! 名札ついてる?
ひでぼんさん 2020-02-16 11:51:47
ポットにシールを貼ってるよん。 でもこのシールが水で剥がれたら分かんなくなる。 これまで剥がれたことがないので大丈夫と思うけど。
とりあえず4ポットに16粒播いてみる
もう芽が出てきた!
相変わらず接写がボケてしまう携帯(;^_^A
相変わらずの適当栽培で、明らかに播きすぎ
わさび菜も播きすぎ!。
絶好調で生育中~♪
凄っくワサワサしてる
とりあえず半分を間引き~♪
葉が無残に齧られている!
先週はこんなに元気だったのに...
間引きした地植え分が生き残っているけど
たった二日で発芽!
最初に播いた苗も生き延びて欲しい
めっちゃ順調に育ってる
ポットにも播いてみた
花心白菜、発芽~♪
わさび菜も発芽。ナメクジは写真を撮りませんでした
花心白菜とわさび菜
花心白菜がとちょ~ん
わさび菜はまだ大丈夫そうだが…
花心白菜。徒長の根を増し土で埋める
わさび菜は、明らかに播きすぎ...
間引き前
間引き後
めっちゃ徒長してる…
試食~♪。めっちゃ美味しかった
間引いた苗。スプラウトみたいに茎がひょろひょろ
あちこち齧られた花心白菜
こんな立派になるのは夢のまた夢?
わさび菜は順調~♪
花心白菜は葉の端が元気なし
う~ん、やっぱり茎だけ残ってる
根元の茎がめっちゃひょろひょろ
間引きで少し間隔が広くなった
地植え分は茎がしっかりしてて大丈夫そう
ひでぼん さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
うだぶさん 2020-02-15 22:37:48
クイックルワイパー、順調そうですね。
桜屋ひむろさん 2020-02-15 22:55:26
クイックルワサビーの自己主張が凄いww
育苗は加温なしですか??
ひでぼんさん 2020-02-16 08:36:41
ぶどうさん
やはり、そっちに目が行きましたか~。
これ、トウ立ちするまで、いくらでも収穫できるのがいいですね。
ひでぼんさん 2020-02-16 08:38:28
ひむろさん
この土日は暖かいらしいので外に出しています。
寒い日は床暖栽培にする予定。
ただ嫁に掃除の邪魔と言われそう...。
まろ子さん 2020-02-16 11:13:24
近い将来の予言……
「あれ?どれがどれだか わからなくなっちゃった〜」
と言う ひでぼんの姿が見えま〜す!
名札ついてる?
ひでぼんさん 2020-02-16 11:51:47
ポットにシールを貼ってるよん。
でもこのシールが水で剥がれたら分かんなくなる。
これまで剥がれたことがないので大丈夫と思うけど。