これがフク立ち!?(≧∇≦)b - 花心白菜 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ハクサイ > 花心白菜 > まろ姉産の花心白菜とわさび菜

まろ姉産の花心白菜とわさび菜  終了 成功 読者になる

花心白菜 栽培地域 : 奈良県 香芝市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 0.3㎡ 種から 10
作業日 : 2020-02-29 2019-08-25~188日目 曇り 9.2℃ 5.3℃ 湿度:84% 積算温度:2495.9 ℃

これがフク立ち!?(≧∇≦)b

花心白菜から蕾が出て茎がどんどん伸びてきました。
これがPNで噂のフク立ちってやつか!?O(≧▽≦)O
たぶんこの状態で収穫が良いのだと思いますが、フク立ちならではの美味しい料理があれば、ぜひ教えてください。m(_ _)m
でも栽培も料理も初心者なので、できれば簡単なのを。(;^_^A

これが、フク立ち!?

まだまだ一杯花心白菜、育てています

花心白菜 

コメント (8件)

  • ブルーリーフさん 2020-02-29 13:33:01

    菜花って言ったらやっぱり「辛子和え」ですね!

    ゴマ和えもいいし、サッと茹でてお吸いものの具に…

  • うーたんさん 2020-02-29 14:31:11

    周りの葉っぱは柔らかいと思うので一緒に収穫し、さっと塩を入れた熱湯で茹でて、軽く絞り、
    簡単になら、市販のドレッシングで。
    ゴマ和えも市販のが売ってますよ。

  • ひでぼんさん 2020-02-29 17:24:13

    ブルーリーフさん
    辛子和え、いいですね~。
    でも、うちしか食べられないのが難点。
    ゴマ和えや吸い物がいいかなぁ。

  • ひでぼんさん 2020-02-29 17:25:32

    うーさん
    やっぱり初心者にはゴマ和えね。
    ちょうどドレッシングがあるので試してみよ。

  • アルトロさん 2020-02-29 20:35:35

    ひでぼんさんに先越された(^_-);

    柔らかそうでいい感じですね!

    まだかまだかと待機中の6株、調理法も分かったので
    楽しみに待ちます(*'▽'*)

  • ひでぼんさん 2020-02-29 20:52:30

    アルトロさんも、もうすぐですね~。
    ゴマ和え、作ったらまた食レポします。

  • うーたんさん 2020-02-29 23:32:37

    さっと茹でて、キュッとしぼり、ざっくり切って、鰹節とお醤油が一番簡単かも。
    ふくだちも花が咲かないうちに食べよう!

  • ひでぼんさん 2020-03-01 08:42:23

    さっき収穫した。
    ゴマ和えにするか醤油味にするか考え中~。

まろ姉産の花心白菜とわさび菜の他の画像一覧



GOLD
ひでぼん さん

メッセージを送る

栽培ノート数91冊
栽培ノート総ページ数2127ページ
読者数24

最近忙しくて、あまりノートの更新や閲覧が出来ていません。ごめんなさい。m(_ _ )m

2018年春から栽培を始めていて、そろそろ初級レベルのはずですが、相変わらず菜園で何かハプニングが起こっているような気がします。
見兼ねたらぜひアドバイスを。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数24人

最近忙しくて、あまりノートの更新や閲覧が出来ていません。ごめんなさい。m(_ _ )m

2018年春から栽培を始めていて、そろそろ初級レベルのはずですが、相変わらず菜園で何かハプニングが起こっているような気がします。
見兼ねたらぜひアドバイスを。
-->