栽培記録 PlantsNote > ハクサイ > 花心白菜 > まろ姉産の花心白菜とわさび菜
ナメクジの写真は撮っていません。 昨日は一日雨が降っていたせいか、庭のあちこちでナメクジが出現! 白菜が穴だらけなのは、こいつらのせい?( ̄ー ̄?) 見つけ次第、捕殺しましたが、まだまだどこかに隠れているはず。 薬剤で退治するしかないのかなぁ。
穴だらけの白菜
少しずつ巻いてきているのに、先に虫に食べ尽くされたりして
花心白菜
うーたんさん 2020-03-28 15:16:19
ほんの少しビールを入れた紙コップでも置いておくと、 飲んべーのなめさんはコップの中でいい気分になっているそうですよ。
ひでぼんさん 2020-03-28 15:34:06
ありがとう。 晩酌用のビールで試してみようかな。 今日はこれから雨らしいので明日か。
まろ子さん 2020-03-28 17:44:06
コーヒーかすもいいとかって昔、誰かが言ってたっけ!
アルトロさん 2020-03-28 19:31:01
いやいや夜がふけてからの 熱湯掛けが速攻で抜群らしいですよ!
アルトロさん 2020-03-28 19:33:08
ついでに ビールなら発泡酒では無く 高価なドライか一番搾りがオススメ! 昨年の経験から(笑
まろ子さん 2020-03-28 20:42:09
ひでぼん家のナメクジ受難! これ読んできかせたら今夜中に逃げていくかも!
ひでぼんさん 2020-03-28 21:05:01
アルトロさん 残念ながら、うちは発泡剤です。 ナメクジのためにビールを買いに行くかなぁ。
ひでぼんさん 2020-03-28 21:06:47
まろ姉さん こっちはまた雨が降ってる。 逃げるどころか、明日大量発生してそう。
とりあえず4ポットに16粒播いてみる
もう芽が出てきた!
相変わらず接写がボケてしまう携帯(;^_^A
相変わらずの適当栽培で、明らかに播きすぎ
わさび菜も播きすぎ!。
絶好調で生育中~♪
凄っくワサワサしてる
とりあえず半分を間引き~♪
葉が無残に齧られている!
先週はこんなに元気だったのに...
間引きした地植え分が生き残っているけど
たった二日で発芽!
最初に播いた苗も生き延びて欲しい
めっちゃ順調に育ってる
ポットにも播いてみた
花心白菜、発芽~♪
わさび菜も発芽。ナメクジは写真を撮りませんでした
花心白菜とわさび菜
花心白菜がとちょ~ん
わさび菜はまだ大丈夫そうだが…
花心白菜。徒長の根を増し土で埋める
わさび菜は、明らかに播きすぎ...
間引き前
間引き後
めっちゃ徒長してる…
試食~♪。めっちゃ美味しかった
間引いた苗。スプラウトみたいに茎がひょろひょろ
あちこち齧られた花心白菜
こんな立派になるのは夢のまた夢?
わさび菜は順調~♪
花心白菜は葉の端が元気なし
う~ん、やっぱり茎だけ残ってる
根元の茎がめっちゃひょろひょろ
間引きで少し間隔が広くなった
地植え分は茎がしっかりしてて大丈夫そう
ひでぼん さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
うーたんさん 2020-03-28 15:16:19
ほんの少しビールを入れた紙コップでも置いておくと、
飲んべーのなめさんはコップの中でいい気分になっているそうですよ。
ひでぼんさん 2020-03-28 15:34:06
ありがとう。
晩酌用のビールで試してみようかな。
今日はこれから雨らしいので明日か。
まろ子さん 2020-03-28 17:44:06
コーヒーかすもいいとかって昔、誰かが言ってたっけ!
アルトロさん 2020-03-28 19:31:01
いやいや夜がふけてからの
熱湯掛けが速攻で抜群らしいですよ!
アルトロさん 2020-03-28 19:33:08
ついでに
ビールなら発泡酒では無く
高価なドライか一番搾りがオススメ!
昨年の経験から(笑
まろ子さん 2020-03-28 20:42:09
ひでぼん家のナメクジ受難!
これ読んできかせたら今夜中に逃げていくかも!
ひでぼんさん 2020-03-28 21:05:01
アルトロさん
残念ながら、うちは発泡剤です。
ナメクジのためにビールを買いに行くかなぁ。
ひでぼんさん 2020-03-28 21:06:47
まろ姉さん
こっちはまた雨が降ってる。
逃げるどころか、明日大量発生してそう。