1回目の間引きと追肥^^ - ホウレンソウ-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ホウレンソウ > ホウレンソウ-品種不明 > 初ホウレン草栽培記録

初ホウレン草栽培記録  終了 成功 読者になる

ホウレンソウ-品種不明 栽培地域 : 兵庫県 明石市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 1人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.2㎡ 種から 10
作業日 : 2019-09-19 2019-09-12~7日目 晴れ 27.6℃ 20℃ 湿度:50% 積算温度:212.8 ℃

1回目の間引きと追肥^^

続々と発芽してきてくれてるんで、ちょっと早目の1回目間引きをする事にしました
ミニチンゲン菜が間引き後急に勢い付いた事に気を良くしたからじゃないですからねw
間引きは嫌いです!

1回目ですし、とりあえず元気そうなのを選びつつ
根元をハサミで切っていきます^^
せっかく防虫ネット開けたんでついでにと思い
列間にマイガーデンベジフルを指3本で1摘み撒き漉き込みました


間引き前

間引き後

ホウレンソウ-品種不明 

コメント (3件)

  • うーたんさん 2019-09-20 09:14:43

    間引きって嫌だよねえ。
    もったいなくて(笑)
    いや、かわいそうで。。
    どれを間引くか真剣悩む。

  • トシボンさん 2019-09-20 17:54:54

    関西弁で、自分もうーたんさんも当てはまらない「がめつい」ってやつですよね?w

  • うーたんさん 2019-09-20 17:57:07

    そうそう、あてはまらないよ、がめついなんて(~_~;)

SILVER
トシボン さん

メッセージを送る

栽培ノート数35冊
栽培ノート総ページ数382ページ
読者数17

プリンと甘エビが好きです^^

ん?

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数17人

プリンと甘エビが好きです^^

ん?
-->