栽培記録 PlantsNote > その他 > その他-品種不明 > 草花全般
12月末にいただいて2ヶ月が経ちます。 花は少し減ってきましたが蕾が増えています。 全体的に大きくなり迫力があります。
11.5℃ 4.3℃ 湿度:47% 2020-02-27 166日目
フキノトウを見ていなかったらいつの間にか大きくなっていました。 芝桜は一面に咲いていたのですが除草剤を家の周りに定期的にかけているせいで、ほとんどなくなっています。 新たに芝桜を植えて復活させようかな。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-02-24 163日目
この梅の木も駐車場拡大の為無くなる予定です。 でも柿畑に大きい梅の木が3本あります。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-02-22 161日目
パンジーが放置したまま花が咲いています。 どうしようかなぁ…
里芋・白菜・大根をいただきました。 お返しにいつも通り人参を。 あと牡蠣が4kg届いていたので500gほどおすそ分けしました。 姉が遊びに来ているので今夜は2kg使ってカキフライとアヒージョにしました。
7.7℃ 1.9℃ 湿度:38% 2020-02-09 148日目
柿畑に3本と庭に1本あるのですが花が咲き始めていました。
11.3℃ 6.4℃ 湿度:53% 2020-02-04 143日目
今年も咲くかな? カネノナルキは水やりを控えないと花が咲かないのでほとんど放置です!
18.9℃ 7.3℃ 湿度:78% 2020-01-29 137日目
放置しているパンジーに2つ花がついていました。 窮屈になってきたのでどうにかしよう…
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-01-21 129日目
実家の広島に皆で遊びに行って、宮島と平和記念資料館と山口県の錦帯橋と岩国城へ。 実家の裏で兄が少しだけ野菜を作っていました。大根・水菜・ほうれん草他。 生牡蠣・お好み焼き・寿司・焼き肉・山賊焼きなど食べてばっかりでした...
10.3℃ 5℃ 湿度:46% 2020-01-16 124日目
お客さんで園芸の社長さんから毎年この時期に直径40cmほどのシクラメンが届きます。 日の当たる窓際で長い間、綺麗に咲いてくれます。
10.6℃ 4.9℃ 湿度:47% 2019-12-29 106日目
ピスタチオ さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote