ウキウキ脇道寄り道(^。^) 栽培中 読者になる
その他-品種不明 | 栽培地域 : 岡山県 津山市 天候 | 栽培方針 : 自然栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 里山 | 栽培面積 : 0.1㎡ | 挿し木、接ぎ木等 | 1株 |
作業日 : 2021-02-19 | 2019-10-23~485日目 | 9.5℃ 0.2℃ 湿度:64% 積算温度:6942.6 ℃ |
ボカシなんとかなりそう(o^^o)
今年はボカシを作らない予定だったけど
湛水処理による、用土の再生に必要となり
急遽作成することに(^。^);
今回は
米ヌカに油カスと納豆、井戸水で調整し
発泡Boxに入れて不識布で覆い、日陰に置いていたが
1w待っても発酵の気配がなく
ハウス内に移動して撹拌すると、三日目の今朝
全体が発酵菌だらけ!
温度40℃チョイだったが、独特の甘い香りでした。
再度マゼマゼして、今日から蓋をズラしておきました。
一気に進みました
桜屋ひむろさん 2021-02-19 22:05:51
うちも最初は全然で、
ハウスに入れたら熱くなってきましたが、
夜間に下がってしまうのでなかなか完成せず´д` ;
アルトロさんちは夜間はどうしてます⁇
アルトロさん 2021-02-19 23:11:11
ひむろさん〉
昼夜通して発泡Boxに蓋して
育苗培土の袋を重石代わりに乗せてました。
昨日は気温 最高6℃ 最低−4℃
今日は気温 最高10℃ 最低−1℃
以上、外気温です。
昨晩から一気に発酵が進んだのでしょうか?
それほど短時間に変化するのか疑問ですが!
一昨日、混ぜ込みしたのが効果大かも、、、と思ってます。