栽培記録 PlantsNote > その他 > その他-品種不明 > ウキウキ脇道寄り道(^。^)
センチュウ対策の一手として 図書のヒントから、一ヶ月前に湛水処理を始めました。 今の時期ではあと一ヶ月継続が必要らしいけど 最近は異臭が鼻につくようになり 、、、50ℓ×10プランターの大量が良くなかったですね コレではご近所さんからクレーム来るかも、、、 という事で完結前だけど、断念して片付けに着手です。 延べ10日ほどかかりそうです。。。再度はナシだなぁ(^。^);
水抜き中
1台分でもテコづる
その他-品種不明
h-wakaさん 2021-03-09 23:14:24
ごめんなさい。間違っていいねしちゃった。 この後始末はどうするのですか??
アルトロさん 2021-03-09 23:39:25
乾燥させた後で、50ℓプランター1台分として 苦土石灰60g 牛糞堆肥1ℓ ピートモス1ℓ バーミキュライト1ℓ もみがらくん炭1ℓ 自家製ボカシ肥200g を混ぜます。 作物はナスとサトイモを計画しています。 定植時期は苗の出来具合によりますが 多分4月中旬以降になると思います。 ボカシ肥を入れるか迷ってます。 、、、善玉菌を増やすのに有効だと思うのですが ハエ類が湧くのではと心配でして(^。^); ご指導いただければ嬉しいです。
ぼんさん 2021-03-10 07:15:00
こんにちは 臭いがあるってことは微生物が増えて腐敗がすすんでるからいいのかと思うのですが、臭いが強すぎるのも困りますよね 汗 センチュウや害虫とかは死んで居なくなりそうですけどね(^_^;)
アルトロさん 2021-03-10 09:20:28
ぼんさん〉 おはようございます! 臭いの原因はミミズの腐臭だろうと思ってますが 目的のセンチュウ死滅が不安です。 やはりフレンチマリーゴールドに拘っていこうかなと! これからもセンチュウとの付き合いが続くので 試行錯誤の連続でしょうね(笑
うーたんさん 2021-03-10 09:31:52
(._.)いいねしちゃった。 そんなに臭いの? 私だったら。。。どうしましょう、臭いのはいやーーー!!!
アルトロさん 2021-03-10 09:55:36
やめといた方が! 嗅感が鈍いアルトロでも臭うので、、、 昨日の花粉も酷かった(泣
h-wakaさん 2021-03-10 12:23:14
ご指導できるほど知識がありませんが、「捨てる」をしないとすると、 少し乾いたら、石灰窒素を混ぜるのでしょうかねえ。持ってないか。 米ぬかもいいと思いますけど、腐ると困りますよね。
h-wakaさん 2021-03-10 12:24:22
失礼しました。自然栽培だった。何か入れちゃあだめですよね。
アルトロさん 2021-03-10 13:28:16
石灰窒素は難易度が高いので、今のところ敬遠してます(^。^); でも最後はそこに頼るかも、、、です。
ぼんさん 2021-03-10 20:12:33
石灰窒素は確かに農薬と言えば農薬だけど…取り扱いとまいた後寝かす期間をちゃんと守れば効果絶大でシアナミドも分解してなくなりますけどね…プランターみたいな周りに育ててる作物もなく、隣からセンチュウが泳いでこないのなら尚更( ・ω・) あ、私のしちゃった「いいね」は「どんまい」って形で受け止めて頂ければ_(^^;)ゞ
アルトロさん 2021-03-10 21:07:02
ぼんさん〉 クリック気にしてませんよ! それよりコメいただいて感謝です。
宵祭り出陣&孫娘(^。^)
本祭り集結11台
天皇御即位祝賀記念にて
適当に買った、肉じゃが向きらしい
早速ジャガイモ畝を計測、、、なぜか高い!?
衝動買いだな!
落ち葉の量はどうなんだろう!?
土を戻した。
トマト定植迄あと2ヶ月間
マルチで猫害防止(^_-)
今日届いたnew品種(^.^)
とう立ちの気配も無い
捨てるの勿体無い
スペース分割作業
完了80×150cmエリア
足場は3ヶ所のみ固定(^.^);
15cmのインシュロックを2本連結して3ヶ所ロック
日中の管理状況、ペットボトルも温める
夜は温めたペットボトルでホッカホカ
3/2メロン発芽( ◠‿◠ )
発芽してるキュウリを徒長させない為に
開封したらトマトも発芽しつつあり(^.^)
11:53の温度
14:59の温度
左右の棚に育苗箱を配置して
夜間は発泡スチロール箱に移管してます
今日も元気です(^_^)
昨日は滑落したけど!
思いっきり間引くからなー(^_^);
たぶん今日発芽だと思う(^_^)
拡大版
育苗箱にも!
コンパニオンプランツ用として一時的にプランターに植付け
ナス予定畝の四隅に食材用として植付け
失敗作、、、下段に日陰が!
修正後、、、日増しに太陽が上がってくるので影響あるかも(°▽°)
発芽状況
これも可愛いですね
東畝の葉っぱ達
西畝の葉っぱ達
アルトロ さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
h-wakaさん 2021-03-09 23:14:24
ごめんなさい。間違っていいねしちゃった。
この後始末はどうするのですか??
アルトロさん 2021-03-09 23:39:25
乾燥させた後で、50ℓプランター1台分として
苦土石灰60g
牛糞堆肥1ℓ
ピートモス1ℓ
バーミキュライト1ℓ
もみがらくん炭1ℓ
自家製ボカシ肥200g
を混ぜます。
作物はナスとサトイモを計画しています。
定植時期は苗の出来具合によりますが
多分4月中旬以降になると思います。
ボカシ肥を入れるか迷ってます。
、、、善玉菌を増やすのに有効だと思うのですが
ハエ類が湧くのではと心配でして(^。^);
ご指導いただければ嬉しいです。
ぼんさん 2021-03-10 07:15:00
こんにちは
臭いがあるってことは微生物が増えて腐敗がすすんでるからいいのかと思うのですが、臭いが強すぎるのも困りますよね 汗
センチュウや害虫とかは死んで居なくなりそうですけどね(^_^;)
アルトロさん 2021-03-10 09:20:28
ぼんさん〉
おはようございます!
臭いの原因はミミズの腐臭だろうと思ってますが
目的のセンチュウ死滅が不安です。
やはりフレンチマリーゴールドに拘っていこうかなと!
これからもセンチュウとの付き合いが続くので
試行錯誤の連続でしょうね(笑
うーたんさん 2021-03-10 09:31:52
(._.)いいねしちゃった。
そんなに臭いの?
私だったら。。。どうしましょう、臭いのはいやーーー!!!
アルトロさん 2021-03-10 09:55:36
やめといた方が!
嗅感が鈍いアルトロでも臭うので、、、
昨日の花粉も酷かった(泣
h-wakaさん 2021-03-10 12:23:14
ご指導できるほど知識がありませんが、「捨てる」をしないとすると、
少し乾いたら、石灰窒素を混ぜるのでしょうかねえ。持ってないか。
米ぬかもいいと思いますけど、腐ると困りますよね。
h-wakaさん 2021-03-10 12:24:22
失礼しました。自然栽培だった。何か入れちゃあだめですよね。
アルトロさん 2021-03-10 13:28:16
石灰窒素は難易度が高いので、今のところ敬遠してます(^。^);
でも最後はそこに頼るかも、、、です。
ぼんさん 2021-03-10 20:12:33
石灰窒素は確かに農薬と言えば農薬だけど…取り扱いとまいた後寝かす期間をちゃんと守れば効果絶大でシアナミドも分解してなくなりますけどね…プランターみたいな周りに育ててる作物もなく、隣からセンチュウが泳いでこないのなら尚更( ・ω・)
あ、私のしちゃった「いいね」は「どんまい」って形で受け止めて頂ければ_(^^;)ゞ
アルトロさん 2021-03-10 21:07:02
ぼんさん〉
クリック気にしてませんよ!
それよりコメいただいて感謝です。