ウキウキ脇道寄り道(^。^) (その他-品種不明) 栽培記録 - アルトロ
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > その他 > その他-品種不明 > ウキウキ脇道寄り道(^。^)

ウキウキ脇道寄り道(^。^)  栽培中 読者になる

その他-品種不明 栽培地域 : 岡山県 津山市 天候 栽培方針 : 自然栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 里山 栽培面積 : 0.1㎡ 挿し木、接ぎ木等 1
  • 2w経ち 恒例の図書館へGO!

    2wサイクルの図書館通いが定着しました(^。^); 栽培着手したシャインマスカットを勉強しなければと 借りた本を読んだが、、、 専門用語が羅列してあり理解不能でした(笑 今回はわかりやすいものを、、、という事で 果樹の育て...

    12.5℃ -0.8℃ 湿度:70%  2020-12-23 427日目

  • 吊るし柿

    最近の冷え込みのおかげで 白粉が吹いてきたし 今日は近くの富有柿を鳥が啄んでたので ヤバイと思い取り込みました。 先日スーパーで目にした干し柿は 10個¥2;400と高価でビックリ‼️ でも自分の好みは干して2wの柔...

    11.9℃ -0.5℃ 湿度:65%  2020-12-22 426日目

  • メロン栽培計画

    本年からハウスで苺を始めたので 来年のメロン栽培はスペース半減となりました。 昨年購入した未開封のフェリーチェに再挑戦しますが 接木失敗した場合の予備としてクラリスを考えています。 接木の成否がメロン栽培のカギとなるので ...

    10.8℃ -2.5℃ 湿度:66%  2020-12-21 425日目

  • 今日も寒くて

    畑を休み 来春の栽培スケジュールをつくりました。 、、、初心者なのでコレがないとヌケモレが多いんだけど 作成後に思ったのは、こんなに多くの事出来るのか!?でした(笑 次は難関のメロン栽培スケジュールを作成します。

    5℃ 湿度:68%  2020-12-19 423日目

  • 寒い!

    一昨日から氷点下が続いているのでこもってます。 春夏の栽培計画を作ってます。 まずはレイアウト図を作成しました。 特徴は 連作対策としてマリーゴールドへの依存と 大型プランターによる増産対応です。 ★わずか10㎡の栽培地...

    11.6℃ 0.8℃ 湿度:60%  2020-12-18 422日目

  • 土壌改良に向けて

    今年のナス畝に仕込んだ落ち葉床が効果有ったのか!? ナスが順調に育ったので 来春も落ち葉床を作りたく 材料となるカヤと落ち葉を収集しました。 来春に、残る主要な3畝に落ち葉床を作ります。

    15.8℃ 6.7℃ 湿度:64%  2020-12-12 416日目

  • 干し柿いろいろ!

    12月になり霜が降りて少し白粉が吹いてきました。 実が硬くなってきたけど今後の変化を見てみたいので このまま放置してみます。 また、ブランデー漬けを昨日から試しています。 干した状態でコニャックを霧吹きしていたので 浸透具合を...

    12.4℃ 2℃ 湿度:75%  2020-12-04 408日目

  • 陽当たり対策

    冬至まで18日 今は昼でも畑の30%ほどしか陽が当たりません! 今日はダ?ソーで反射シートを調達し ハウス北面の上部に貼ってみました。 効果の程度は不明ですが 少しでも陽当たりの改善になればと期待してます(^。^);

    15.8℃ 3.9℃ 湿度:71%  2020-12-03 407日目

  • 釣友からのプレゼント(^◇^)

    昨日は四国愛媛産の頂いた魚を捌きました。 メジナ(俗称:グレ)4枚(最長40cm)・イサキ1枚 メジナは刺身とシャブシャブで食べ 皮は湯引きしてネギとポン酢もみじおろしで和えました。 アラは塩をふって冷蔵保存、焼くと最高...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-11-30 404日目

  • No.2 図書館GO!

    市立図書館がチャリで10分ほどの距離にあります。 借りた本の返却に昨日行ってきました。 借用していた書籍は 木嶋先生監修の「野菜づくりの知恵とワザ」2020/3発刊でした。 浅い経験の私には貴重な話題豊富でした。 今後の栽...

    19℃ 6.2℃ 湿度:76%  2020-11-26 400日目

GOLD
アルトロ さん

メッセージを送る

栽培ノート数204冊
栽培ノート総ページ数3753ページ
読者数32人

2022年から新天地借用にて培地が拡張し、質量共に大幅アップ。
如何に手抜き可能なというか、放任栽培重視にチェンジしているところです。

栽培履歴の保存と情報交流したくプランツノートを利用しています。
どうぞよろしくお願いします。