プランター3株は窮屈 - 虹色スミレ 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > パンジー > 虹色スミレ > 2019虹色スミレ

2019虹色スミレ  終了 成功 読者になる

虹色スミレ 栽培地域 : 茨城県 つくば市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 1㎡ 苗から 32
作業日 : 2020-02-02 2019-10-06~119日目 晴れ のち 曇り 12.2℃ -1.6℃ 湿度:57% 積算温度:1096.8 ℃

プランター3株は窮屈

プランターに3株植え付けましたが、すでに窮屈な感じでもっと成長してきたらぎゅうぎゅうになると想像できたので、1株抜いて2株にしました。
植え付けの時って、かなりスカスカだから大きくなると分かっていても、つい、多めに植えちゃうんだよね。花壇なら、それでなんとかなるけど、プランターや鉢は土の量に限りがあるから欲張っちゃいけないよ。

キツキツ

育ち遅いが

最初に咲いたのはメープル

虹色スミレ 

コメント (4件)

  • 桜屋ひむろさん 2020-02-07 00:58:07

    こんもり色も揃っていて素敵♪

    うちは逆に花壇も露地も鉢植えも
    なかなか大きく育たなくてスカスカですよ~(;'∀')

  • うーたんさん 2020-02-07 20:29:31

    パンジーやビオラはモリモリするものね。
    うちの今年のチューリップのお供はケチって1株。
    それでもけっこうな存在感ありです。

  • さふらなーるさん 2020-02-07 22:16:51

    ひむろさん、
    何色が咲くか分からない状態で植え付けたんだけど、偶然違う色になったみたい。色のセンスがないのでまとまってよかったよ。

  • さふらなーるさん 2020-02-07 22:23:26

    うーたんさん

    こういう時は、思い切りが必要だからケチケチ精神がいいわね。

GOLD
さふらなーる さん

メッセージを送る

栽培ノート数159冊
栽培ノート総ページ数2167ページ
読者数19

自分が食べたい野菜だけを作れる小さな畑です。
栽培の記録ノートです。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数19人

自分が食べたい野菜だけを作れる小さな畑です。
栽培の記録ノートです。
-->