-
第1回目のジベレリン処理です。
3日前からナガノパープルの開花が始まりました。
ブドウの花ってどんな風に開花するのかと老眼鏡でよくよく見たら、花って無いじゃない。
蕾の蓋が浮き上がり、取れたらおしべらしき物がまあるく輪っかのようにめしべらしきものを取り囲んでい...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-05-16 887日目
開花
-
ナガノパープル、摘蕾しました。
昨年のノートをチェックしていたら1回目のジベレリン処理は5月15日、初めての事で、焦って早すぎました。
去年もちょうど28日に不用な蕾を整理していたので、今日は摘蕾くしを使ってみました。
ポロッ、塊が取れちゃった。
何回す...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-04-28 869日目
-
新芽が展開してきました。
去年の冬に無理やり仕立て直したナガノパープルです。
枝を気持ちよくパッツン落としてしまい、これでは蕾は望めないかもと半ば諦めていたのですが春と共に芽吹いてきました。
まだジベレリン処理は先の事ですが、専用カップとフルメットも入手...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-04-21 862日目
発芽
-
残り2房収穫しました。
房というより小っちゃな塊サイズですが、初めてのナガノパープルを収穫して終わりました。
皮ごといけるのでポリフェノールを無駄にしないで食べることができます。
ジベ処理が早かったかな~という自覚はありましたが、やはり粒の形が丸という...
29℃
20.5℃ 湿度:85% 2021-08-15 613日目
(0 Kg) 収穫
-
収穫は近し?
あちこちのノートにブドウの収穫が載っていますね。
私のナガノパープルも気になり、袋を破ってつまみ食い(試食)をしてますが、房全体が丸くなっていないので、まだ先のような気がします。
とは言え、一粒頬張って皮ごと噛みしめると美味しい...
29.7℃
22.5℃ 湿度:83% 2021-08-10 608日目
(0 Kg) 収穫
結実
-
某スーパーで。
果物売り場でナガノパープルのパックを見つけました。
1パック1房(多分)で税込み1800円也 Σ(・□・;)
はぁ、、、眺めるだけにしときました。
27.9℃
16.4℃ 湿度:59% 2021-06-02 539日目
-
歯抜けのナガノパープル
1回目のジベ処理から12日目の葡萄です。
膨らんでいるもの、小さいままのもの有りです。
明日晴れそうなので2回目のジベ処理をする予定です。
小さすぎるのは摘粒するとしたら、何粒残るのかしらね。
今年は3房残そうと思い...
20.3℃
14.1℃ 湿度:91% 2021-05-27 533日目
-
ジベ処理1回目です。
開花前はデラで経験してますが、満開になって2~3日以内って初めてなんです。
どの程度が満開?桜の花とか柑橘なら分かりやすいですが葡萄は???
一昨日は咲いて無いはず、でも今日は↓の写真のようになってました。
えぇい、こ...
29.1℃
17.3℃ 湿度:69% 2021-05-15 521日目
開花
-
花穂が育ってます。
プランターのデラウェアは極小の花穂が付いていますが、ナガノパープルは大きくて存在感がある花穂です。
なんたって初めてだもの、何時頃開花するのか全く分かりません。
過去のノートを見ると庭のデラウェアはジベレリン処理をしたのが連休明け頃...
19.9℃
14℃ 湿度:84% 2021-04-28 504日目
-
ナガノパープル、2年目の春
ひっそりと、こっそりとハウスの端っこに植えたナガノパープルです。
葡萄栽培は鉢植えのデラウェアに次いで2本目ですが大粒の葡萄、しかも清水の舞台から飛び降りるつもりで買った苗です。
夏休みの自由研究用に売れ残ってoffシール付きの...
13.5℃
5.8℃ 湿度:85% 2021-04-18 494日目
発芽