バジル苗人気 - CFプチぷよ 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > トマト > CFプチぷよ > 2020プチトマト ぷちぷよ

2020プチトマト ぷちぷよ  栽培中 読者になる

CFプチぷよ 栽培地域 : 茨城県 つくば市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 1人
栽培環境 : 栽培面積 : 1㎡ 種から 5
作業日 : 2020-05-04 2020-01-14~111日目 曇り のち 晴れ 22.3℃ 17℃ 湿度:79% 積算温度:935.6 ℃

バジル苗人気

トマト畝に植えるためにホームセンターでバジルを買おうと思ったら、

無い。

探し方が悪いのかと思って店員さんに聞いてみると

バジル品切れです。

と!

やはり、考えることは同じ。
トマト苗を買ったらバジルも一緒に…と思うのは自然なこと。

ホームセンターをはしごしてそこでも、残り2個の4ポット連結苗を1個購入。ほんとは、2個買い占めたかったけど、昨今の買い占め騒動を思い出して、必要な人のためによそうと。
ホームセンターをはしごしている時点で今の状況を鑑みるとよろしく無いんだけど。
野菜栽培は、時期を逃したら来年になっちゃうので要至急です。
と、一生懸命言い訳を考えてみるが、誰とも話すこと無いし、誰も私なぞ見ちゃあいない。

まあまあ、何はともあれバジルをゲットできてよかったよかった。


ホームセンターは、混んでました。特にレジにあんなにも長蛇の列は初めて。

1セルに2芽あるから8個植えられる

CFプチぷよ 

コメント (6件)

  • しいたけさん 2020-05-05 21:37:53

    本日、タネ蒔きしたところです❗

    ノーマルの緑とは別に赤葉も蒔いてみました❗

  • さふらなーるさん 2020-05-06 06:55:13

    しいたけさん
    バジルに赤葉もあるのですか?
    どんなの??
    スイートバジルのタネまきは、失敗ばかり。
    去年、ホーリーバジルではすごい発芽だったのに。
    スイートには嫌わられてるかな。

  • しいたけさん 2020-05-06 07:29:26

    まるで赤じそみたいなカラーのバジルです❗

    バジルはタネ蒔き後土をかけないのが発芽のポイントかな?

    あと水をかけるとタネの回りがゼリー物質で覆われるらしくそれが邪魔して発芽不良になる場合があるなんて聞いたことあります…
    (-_-;)

  • さふらなーるさん 2020-05-06 07:43:36

    確かに、バジルをタネまきした後、まさにそのゼリー状のような抜け殻が土の上にあって、最初は、虫か?とも思ったのですが、何度まいてもそれが出てくるのでバジルの特徴と思ってました。そいつがいけないのね。

  • しいたけさん 2020-05-06 07:51:38

    シソ科のタネはけっこうゼリー状になるタイプが多いようです…

    ラベンダーのタネもそうなってました❗
    ローズマリーも❗

  • さふらなーるさん 2020-05-06 08:02:37

    しいたけさん、さすが!
    種まきが難しいのはシソ科の特性なのかも!
    ラベンダーもローズマリーもタネからやったのね。
    タネからは難易度高い上級者向けよ。
    なので私は、これらはタネからやるもんじゃ無いとタネまきを考えたことすらありませんでした。

GOLD
さふらなーる さん

メッセージを送る

栽培ノート数159冊
栽培ノート総ページ数2167ページ
読者数19

自分が食べたい野菜だけを作れる小さな畑です。
栽培の記録ノートです。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数19人

自分が食べたい野菜だけを作れる小さな畑です。
栽培の記録ノートです。
-->