栽培記録 PlantsNote > トマト > CFプチぷよ > 2020プチトマト ぷちぷよ
カタツムリめ、 カタツムリが舐めた跡ですな。 梅雨の季節のカタツムリは風情があるな〜 そんなことないです!! 害虫です。 畑に来るな〜
黄色は特に目立つ
CFプチぷよ
tommy♪さん 2020-07-08 13:07:48
うちのトマトも ぷよばっかり穴だらけ (・ε・` )
絹ごしさん 2020-07-08 15:50:50
かたつむりイコール害虫、まったく異議なし、大賛成です!
まろ子さん 2020-07-08 16:04:00
まさか……これ、食べないよね? カタツムリには寄生虫がいるから危ないし……… 気おつけてね!
さふらなーるさん 2020-07-08 19:39:02
tommyさん トマトはいろんなものに狙われるね。
さふらなーるさん 2020-07-08 19:39:41
絹ごしさん ですよね。ちっともかわいくないです。
さふらなーるさん 2020-07-08 19:42:54
まろ子さん ((((;゚Д゚))))))) 食べちゃったよ。 さすがに穴あきは勇気なかったけど、表面ちっとのは包丁で削って食べたよ。 んーーー 更新が突然途絶えたら、まろ子さんの 忠告聞かなかった報いと思ってーーーーーーー
まろ子さん 2020-07-08 20:37:06
大丈夫。そんな突然逝かないでしょ。 ジワジワと……ジワジワと……… (なーんて怖がらせたりして) あのネバネバも触ったら良く手を洗ったほうがいいらしいですよ。 小さなお子さんがカタツムリ触った後は必ず手洗いを!
さふらなーるさん 2020-07-08 20:49:21
やはりカタツムリはダメなヤツですね。 やはり必ず手洗い、これは定着で。
2株だけなので過保護にしてる
劇的には大きくならない
どこに植えようかなあ
4人いたんだけどな
暖かくなると勝手に成長してくれた
チャック付き袋に入れて
大きいのが1つぶ
9粒しか入っていないので1つ55円
袋の白い模様が紛らわしいがこの2つは明らか
ぷちぽよ3個蒔いた
老眼にはツライ大きさ
キーボードの文字と同じ大きさだもん
大きいタネは怪しいなあか
確実にわかるが徒長してる
中央に芽が!
4個発芽確認
赤色LED
青色LED
ピンク色LED
徒長してる1つも真っ直ぐに
地温14°Cくらいかな
芽が出る
芽が伸びてくる
双葉開く
まだ18日目だわ
最初に芽出た子です次の葉が
こちらは徒長せず良い
徒長してるので深く植えてごまかした
植え替え前のビョーン
根も伸びて、芽も出てるんじゃないか
1つだけ芽が出た
奥は、先に育苗中の1株
最初に蒔いて発芽した1号
2度目の種まきで発芽の2号、3号です。手前の2つが停止中
小さく本葉見える
4つ中2つは動きが止まったまま。
頑張ってる
今日のぷちぽよ
20日のぷちぽよ
45日経ったぷちぷよ
さふらなーる さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
tommy♪さん 2020-07-08 13:07:48
うちのトマトも ぷよばっかり穴だらけ
(・ε・` )
絹ごしさん 2020-07-08 15:50:50
かたつむりイコール害虫、まったく異議なし、大賛成です!
まろ子さん 2020-07-08 16:04:00
まさか……これ、食べないよね?
カタツムリには寄生虫がいるから危ないし………
気おつけてね!
さふらなーるさん 2020-07-08 19:39:02
tommyさん
トマトはいろんなものに狙われるね。
さふらなーるさん 2020-07-08 19:39:41
絹ごしさん
ですよね。ちっともかわいくないです。
さふらなーるさん 2020-07-08 19:42:54
まろ子さん
((((;゚Д゚)))))))
食べちゃったよ。
さすがに穴あきは勇気なかったけど、表面ちっとのは包丁で削って食べたよ。
んーーー
更新が突然途絶えたら、まろ子さんの
忠告聞かなかった報いと思ってーーーーーーー
まろ子さん 2020-07-08 20:37:06
大丈夫。そんな突然逝かないでしょ。
ジワジワと……ジワジワと………
(なーんて怖がらせたりして)
あのネバネバも触ったら良く手を洗ったほうがいいらしいですよ。
小さなお子さんがカタツムリ触った後は必ず手洗いを!
さふらなーるさん 2020-07-08 20:49:21
やはりカタツムリはダメなヤツですね。
やはり必ず手洗い、これは定着で。